山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

札幌市における個人情報保護制度のあり方について(答申)     

著者名 札幌市個人情報保護審議会
出版者 札幌市個人情報保護審議会
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118461508KR316.1/サ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118461516K316.1/サ/書庫6郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
374 374
学校経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000401440725
書誌種別 図書
著者名 札幌市個人情報保護審議会
著者名ヨミ サッポロシ コジン ジョウホウ ホゴ シンギカイ
出版者 札幌市個人情報保護審議会
出版年月 2004.8
ページ数 64p
大きさ 30cm
分類記号 316.1
分類記号 316.1
書名 札幌市における個人情報保護制度のあり方について(答申)     
書名ヨミ サッポロシ ニ オケル コジン ジョウホウ ホゴ セイド ノ アリカタ ニツイテ 

(他の紹介)内容紹介 表現活動の教育的意義を探究してきた著者が、それを学校づくりの中心に据えて学校経営をした事実の記録。教育って素晴らしい!若い教師、管理職を志す教師、現職の校長先生へ。
(他の紹介)目次 第1部 学校づくりの基本となる考え(学校経営方針での強調―学校教育の中心は「授業」の徹底
教師の力量を高める校内研究の提言
担任の先生に本音で語りかける ほか)
第2部 授業づくりの実際(授業づくりの具体的実践
国語の学習方法の指導(組織的学習へ)
一変する子どもたち ほか)
第3部 学校現場で生まれた変化の証言(教育実践発表会
教育実践発表会の実際―担任教師の感想と証言
教育実践発表会の実際―担任外教職員の感想と証言 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。