蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118992791 | 751/キ/ | 1階図書室 | 57A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000532766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陶芸教室 カルチャーシリーズ普及版 |
書名ヨミ |
トウゲイ キョウシツ |
著者名 |
岸野 和矢/著
|
著者名ヨミ |
キシノ カズヤ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
751
|
分類記号 |
751
|
ISBN |
4-7661-2354-8 |
内容紹介 |
土練りから、手びねり・ろくろでの成形、施釉、焼成まで、焼き物づくりの各工程のポイントを写真でわかりやすく解説。焼き物に使う主な粘土、道具なども紹介する。 |
著者紹介 |
東京造形大学彫刻科卒。「国立けんぼう窯」主宰。美術教師を経て、国立市に陶芸教室「国立けんぼう窯」を開設。著書に「こだわりの陶芸」「陶芸絵付け・装飾技法」など。 |
件名 |
陶磁器-技法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
イラストつきでわかりやすく!すべての漢字にルビつき&さまざまな障害種にも対応! |
(他の紹介)目次 |
この本で大切な考えかた 学校についての困りごと 友だちについての困りごと 恋愛についての困りごと 家族についての困りごと 進路・進学・大学生活についての困りごと 暮らしについての困りごと はたらくことについての困りごと 楽しみについての困りごと 障害についての困りごと |
内容細目表
前のページへ