蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013142657 | 933.6/チエ/ | 新着図書 | 17 | 一般図書 | 予約不可 | 準備中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001930761 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドーキングの戦い ある英国篤志隊員の回想録 |
書名ヨミ |
ドーキング ノ タタカイ |
著者名 |
ジョージ・トムキンズ・チェスニー/著
|
著者名ヨミ |
ジョージ トムキンズ チェスニー |
著者名 |
深町 悟/訳 |
著者名ヨミ |
フカマチ サトル |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.6
|
分類記号 |
933.6
|
ISBN |
4-336-07506-2 |
内容紹介 |
近い将来起こり得ると恐れられたドイツによる英国への侵攻を、市民の目線で写実的に描いた国家滅亡の架空戦記。侵略の悪夢と平和の儚さを突きつけたヴィクトリア朝のベストセラーを初邦訳。 |
著者紹介 |
イングランド生まれ。東インド会社軍事神学校卒業。ベンガル工兵隊陸軍大将。政治家。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
19世紀の英国社会を揺るがした国家滅亡の物語。1871年、一人の英国軍人が描いた祖国崩壊の未来予測。侵略の悪夢と平和の儚さを突きつけたヴィクトリア朝の衝撃ベストセラー、待望の翻訳!『宇宙戦争』(H.G.ウェルズ)を生んだ元祖・架空戦記!「あの悲劇は容易に防げたはずだった。ああ、すべてが遅すぎたのだ!」ヨーロッパで勢力を拡大する隣国の大軍が、ついに英国本土へ侵攻。英国軍は兵士をかき集め決死の抵抗を試みるも、敵軍の猛攻に崩壊していく。静かな田園地帯ドーキングは、祖国の命運を賭けた決戦の地と化した―。50年後、生き残った兵士が孫たちに語る、祖国崩壊の回想録。未来を託す者たちに伝えたい「敗戦の真実」とは?― |
(他の紹介)著者紹介 |
深町 悟 1980年福岡生まれ。神戸大学国際文化学研究科専任講師。二十世紀転換期の侵攻小説などを研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) チェスニー,ジョージ・トムキンズ 1830年にイングランドのデヴォン州ティバートンで生まれる。軍人家系に育ち、東インド会社軍事神学校を卒業後、ベンガル工兵隊に入隊。インドでは公共事業の発展や土木工学大学の設立に尽力するなど、指導的な役割を果たした。軍の効率化に関する論文や本も執筆し、1871年に小説『ドーキングの戦い』を発表。その後もイギリス軍の近代化を訴え続け、後の軍事戦略や防衛政策に大きな影響を与えた。晩年は政治家としても活動し、1895年に65歳で没した。最終階級は陸軍大将(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ