検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

「免疫、マジわからん」と思ったときに読む本     

著者名 中尾 篤人/著
出版者 オーム社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013336512491.8/ナ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5513954015491.8/ナ/新着図書8一般図書一般貸出貸出中  ×
3 中央区民1113305682491/ナ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
491.8 491.8
免疫学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001916039
書誌種別 図書
書名 「免疫、マジわからん」と思ったときに読む本     
書名ヨミ メンエキ マジ ワカラン ト オモッタ トキ ニ ヨム ホン 
著者名 中尾 篤人/著
著者名ヨミ ナカオ アツヒト
出版者 オーム社
出版年月 2025.1
ページ数 9,194p
大きさ 19cm
分類記号 491.8
分類記号 491.8
ISBN 4-274-23320-3
内容紹介 病原体の侵入を防ぐ「バリア」とは? 抗体ってなんだろう? ワクチンってどんな原理なの? 免疫反応ってどうやって起こるの? 免疫のプロが、免疫学のエッセンスを「生物の進化」という視点からわかりやすく解説する。
著者紹介 千葉大学医学部卒業。山梨大学医学部免疫学講座教授、順天堂大学医学部客員教授。博士(医学)。日本アレルギー学会理事。
件名 免疫学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 病原体の侵入を防ぐ「バリア」とは?抗体ってなんだろう?ワクチンってどんな原理なの?免疫反応ってどうやって起こるの?どうして花粉症になるの?環境と生活習慣は免疫に影響する!免疫のプロが書いた渾身の一冊!
(他の紹介)目次 1 免疫ってなんだろう?(からだに備わる病原体に対する精緻で複雑な防御機構
人類と感染症は長い付き合い ほか)
2 免疫の成り立ち(感染防御は3層構造
病原体の侵入を防ぐ多彩なバリア ほか)
3 免疫と病気はどう関係している?(細菌に感染したときの免疫反応
ウイルスに対する免疫反応 ほか)
4 免疫とクスリ(ワクチンはどのようにして誕生したの?
ワクチンってどんな原理なの? ほか)
5 免疫とからだの新しい関係(環境と生活習慣は免疫に影響する
腸内細菌は免疫の「バリア」機能を担う ほか)
(他の紹介)著者紹介 中尾 篤人
 山梨大学医学部免疫学講座教授・順天堂大学医学部客員教授。博士(医学)。千葉大学医学部卒業。内科研修後、スウェーデンウプサラ大学ルードウィック癌研究所研究員などを経て、現職。日本アレルギー学会理事。自身が喘息のため、アレルギーの研究に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。