蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013405176 | 289/オ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001906939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
35年目のラブレター 講談社文庫 |
書名ヨミ |
サンジュウゴネンメ ノ ラブ レター |
著者名 |
小倉 孝保/[著]
|
著者名ヨミ |
オグラ タカヤス |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-06-537461-0 |
内容紹介 |
読み書きができないまま社会に出た夫は、劣等感を抱きながらも手に職をつけ、結婚して子育てをし、そして還暦を過ぎて夜間中学で学び始めた。愛する妻にラブレターを書くために-。感動の実話。2025年公開映画の原作。 |
個人件名 |
西畑 保 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
小学校を卒業していない西畑保さんは読み書きができず、社会で差別的な扱いを受けた。それを隠して結婚したが、妻の前で自分の名前さえ書けずバレてしまう。だが、妻は優しく言った。「つらい思いをしてきたんやろな」。愛する妻にラブレターを書くため、還暦を過ぎて夜間中学に通い始めた西畑さんの感動の実話。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 学校なんて行くもんか 第二章 ニワトリの恩返し 第三章 兄ちゃんと見た海 第四章 電話が怖い 第五章 いやしのホルモン 第六章 巻き寿司の少女とその家族 第七章 ぼくでも結婚できるんや 第八章 一人前の人間になりたい 第九章 自分の名前が書けた 第十章 35年目のラブレター 第十一章 皎ちゃん、きれいやで 第十二章 新型コロナ流行下の卒業式 |
(他の紹介)著者紹介 |
小倉 孝保 ノンフィクション作家。滋賀県生まれ。1988年、毎日新聞社に入社。カイロ支局長、ニューヨーク支局長、欧州総局長、外信部長を経て論説委員兼専門編集委員。『柔の恩人 「女子柔道の母」ラスティ・カノコギが夢見た世界』(小学館)で小学館ノンフィクション大賞(2011年)、ミズノスポーツライター賞最優秀賞(2012年)をダブル受賞。2014年、乳がんの予防切除に道を開いた女性を追ったルポで日本人として初めて英外国特派員協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ