蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181286709 | 013.8/タ/ | 1階図書室 | 31A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001896251 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館情報技術論 |
書名ヨミ |
トショカン ジョウホウ ギジュツロン |
著者名 |
田中 均/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒトシ |
版表示 |
改訂版 |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
013.8
|
分類記号 |
013.8
|
ISBN |
4-7872-0087-7 |
内容紹介 |
司書課程必須科目「図書館情報技術論」のテキスト。現在、図書館で活用している、あるいは近い将来に使う可能性が高い情報技術をわかりやすく解説する。新しいIT技術などを盛り込んだ改訂版。 |
著者紹介 |
昭和女子大学人間文化学部准教授。専攻は図書館情報学、図書館サービス論、インターネット情報論。著書に「図書館を変える広報力」など。 |
件名 |
図書館機械化 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
コンピュータとIT機器の基礎 コンピュータの構成 ネットワークの基礎 インターネットの基礎 図書館システム 業務システムと連動するその他の機器 各種メディアの特徴と保存 デジタルアーカイブの構築と電子資料の利用 図書館の広報活動と情報発信の基礎 情報技術と利用者サービス 知的財産権と著作権 情報セキュリティーとシステムの保守 新しいIT技術と図書館 学校図書館と情報技術 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 均 1961年生まれ。昭和女子大学人間文化学部准教授。専攻は図書館情報学、図書館サービス論、インターネット情報論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ