蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
『百年の孤独』を代わりに読む ハヤカワ文庫 NF
|
著者名 |
友田 とん/著
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181322918 | 914.6/トモ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001869626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『百年の孤独』を代わりに読む ハヤカワ文庫 NF |
書名ヨミ |
ヒャクネン ノ コドク オ カワリ ニ ヨム |
著者名 |
友田 とん/著
|
著者名ヨミ |
トモダ トン |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-15-050610-0 |
内容紹介 |
ガルシア=マルケス「百年の孤独」を読者の代わりに読む「私」。ところがすぐに脱線し始める。ドラゴンクエストⅢなど、様々な記憶がマコンドの出来事と混ざり合い、いつしか読むことの正体に近づき…。自主制作本を加筆修正。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ガブリエル・ガルシア=マルケスの小説『百年の孤独』を、読者であるあなたの代わりに「私」は読む。ところがつい話が横道に逸れて脱線してしまう。『それでも家を買いました』、ドリフターズのコント、『スタンド・バイ・ミー』、ドラゴンクエスト3、ミスタードーナツ、消息不明のA子…様々な記憶がマコンドの出来事と混ざり合い、「私」はいつしか「読む」ことの正体に近づいていく。驚異の自主制作本、ついに文庫化。 |
(他の紹介)目次 |
第0章 明日から「『百年の孤独』を代わりに読む」をはじめます 第1章 引越し小説としての『百年の孤独』 第2章 彼らが村を出る理由 第3章 来る者拒まず、去る者ちょっと追う『百年の孤独』のひとびと 第4章 リズムに乗れるか、代わりになれないか 第5章 空中浮揚に気をつけろ 第6章 乱暴者、粗忽者ども、偏愛せよ 第7章 いつもリンパ腺は腫れている―大人のための童話 第8章 パパはアウレリャノ・ブエンディア大佐 第9章 マコンドいちの無責任男 第10章 NYのガイドブックで京都を旅したことがあるか? 第11章 ふりだし 第12章 レメディオスの昇天で使ったシーツは返してください 第13章 物語を変えることはできない 第14章 メメに何が起こったか 第15章 ビンゴ 第16章 どうして僕らはコピーしたいのか? 第17章 如何にして岡八郎は空手を通信教育で学んだのか? 第18章 スーパー記憶術 第19章 思い出すことでしか成し得ないものごとについて 第20章 代わりに読む人 |
内容細目表
前のページへ