山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

なぎさ     

著者名 山本 文緒/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013031295913.6/ヤマ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013116607913.6/ヤマ/図書室9B 10B一般図書一般貸出貸出中  ×
3 西岡5012989835913.6/ヤマ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513825207913.6/ヤマ/図書室16,17一般図書一般貸出在庫  
5 澄川6013022683913.6/ヤマ/図書室20一般図書一般貸出在庫  
6 山の手7013275032913.6/ヤマ/図書室08a一般図書一般貸出在庫  
7 東区民3112608231913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 西区民7113060425913/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
9 3312052347913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 白石東4211922432913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 菊水元町4313059455913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 北白石4413154156913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 厚別西8213074613913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 藤野6213076075913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 もいわ6311962689913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 はっさむ7310337394913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
17 星置9311957931913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤子・F・不二雄 藤子プロ 長谷部 雅一
2024
786.3 786.3
キャンピング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000723375
書誌種別 図書
書名 なぎさ     
書名ヨミ ナギサ 
著者名 山本 文緒/著
著者名ヨミ ヤマモト フミオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.10
ページ数 371p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-110578-8
内容紹介 同窓生夫婦の冬乃と佐々井。夫と行動を共にする会社の後輩・川崎。転がり込んできた冬乃の妹・菫。人生に真に必要なものとは-? 迷い抗う大人たちと、苦難を乗り越え生きることの希望を描く。『小説野性時代』掲載を書籍化。
著者紹介 1962年神奈川県生まれ。会社員を経て作家となる。「恋愛中毒」で吉川英治文学新人賞、「プラナリア」で直木賞を受賞。ほかの著書に「ブルーもしくはブルー」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 テントに寝泊り。火起こしと野外料理。自然体験で頭と体をきたえよう!季節別、植物・生きものを写真で紹介!
(他の紹介)目次 第1章 キャンプに行く前に
第2章 さあ、キャンプがはじまるよ
第3章 草花いっぱい!春キャンプ
第4章 海!川!虫とりが楽しい夏キャンプ
第5章 落ち葉や木の実で遊ぶ秋キャンプ
第6章 雪遊びやバードウォッチングに親しむ冬キャンプ
第7章 満腹!キャンプ料理&スイーツ
第8章 天気と星空と自然の話
第9章 片づけとアフターキャンプ
(他の紹介)著者紹介 藤子・F・不二雄
 まんが家。本名、藤本弘(ふじもとひろし)。1933年12月1日、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でまんが家デビュー。藤子・F・不二雄として『ドラえもん』を中心に執筆活動を続け、児童漫画の新時代を築く。2011年9月「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」開館。執筆した原画を展示する、藤子・F・不二雄を顕彰する美術館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷部 雅一
 アウトドアプロデューサー。子どもや親子を対象とした様々なアウトドアワークショップの講師を務めるほか、幼稚園や保育園、こども園の自然を舞台とした教育コンサルタント業務を行う。保育士向けに自然体験指導者養成やコミュニケーション研修、応急救護研修を提供。幼児に対しては自然体験を通じて非認知能力を育み、ボディバランスや感性、社会性をに付けるための場づくりを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。