蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
子どもたちへのまなざし 心情を想像し合い積み重ねてきた日常切れ目のない関係性
|
著者名 |
渡部 達也/著
|
出版者 |
エイデル研究所
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央区民 | 1113292138 | 369/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310540198 | 369.4/ワ/ | 2階図書室 | LIFE-216 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001618693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもたちへのまなざし 心情を想像し合い積み重ねてきた日常切れ目のない関係性 |
書名ヨミ |
コドモタチ エノ マナザシ |
著者名 |
渡部 達也/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タツヤ |
出版者 |
エイデル研究所
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.4
|
分類記号 |
369.4
|
ISBN |
4-87168-669-3 |
内容紹介 |
生きづらさを抱えた子ども・若者の声や思いを代弁したい-。子ども・若者の居場所づくりに取り組むNPO法人ゆめ・まち・ねっとの代表が、今の子どもたちに必要なことや、積み重ねてきた子どもたちとの何気ない日常を綴る。 |
著者紹介 |
1965年静岡県生まれ。静岡県庁勤務を経てNPO法人ゆめ・まち・ねっとを設立。静岡県富士市において子どもたちの居場所づくりに取り組む。 |
件名 |
児童福祉、青少年問題 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
シロガネ、17歳。生まれながらの天才と謳われ、若くして類まれな魔法の才能を開花させた彼は、魔法界最高の権威である四大魔法使いになる夢を叶えるため、幼馴染で兄弟弟子のマホロと共に“魔法比べ”に参加する。大陸全土から集まった若き優秀な魔法使いたちと競い合い、順調に勝ち上がっていく二人だったが、大会の最中にマホロが忽然と姿を消してしまい…? |
(他の紹介)著者紹介 |
白洲 梓 『最後の王妃』で2015年度ノベル大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ