機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シューベルト:ピアノ五重奏曲《ます》他/アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)他     

著者名 フランツ・シューベルト/作曲   ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲   アルフレッド・ブレンデル/ピアノ
出版者 ユニバーサルミュージック合同会社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4040143143DM144/シ/図書室10視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
547.8 547.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000139522
書誌種別 視聴覚CD
書名 シューベルト:ピアノ五重奏曲《ます》他/アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)他     
書名ヨミ ピアノ ゴジュウソウキョク マス ホカ 
著者名 フランツ・シューベルト/作曲
著者名ヨミ シューベルト フランツ ペーター
著者名 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲
著者名ヨミ モーツァルト ボルフガング アマデウス
著者名 アルフレッド・ブレンデル/ピアノ
著者名ヨミ ブレンデル アルフレッド
出版者 ユニバーサルミュージック合同会社
出版年月 2019.9
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M144 M145
分類記号 M144 M145
内容紹介 1.ピアノ五重奏曲 イ長調 D667(作品114)《ます》  フランツ・シューベルト/作曲、アルフレッド・ブレンデル/ピアノ、トーマス・ツェートマイアー/ヴァイオリン、タベア・ツィンマーマン/ヴィオラ、リヒャルト・ドゥヴェン/チェロ、ペーター・リーゲルバウアー/コントラバス   2.ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478  ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲、アルフレッド・ブレンデル/ピアノ、トーマス・ツェートマイアー/ヴァイオリン タベア・ツィンマーマン/ヴィオラ、リヒャルト・ドゥヴェン/チェロ
言語区分 その他

(他の紹介)内容紹介 原因や対処法を知らないまま、あきらめないで!不快、苦痛、不眠を伴う「耳鳴り」/認知機能を衰えさせる「加齢性難聴」/イヤホンの音圧で損傷する「音響性難聴」/前触れなく突然起こる「突発性難聴」。耳と脳のケア&トレーニングで劇的改善!!
(他の紹介)目次 1章 “聞こえ”のしくみと異常の原因を知る(知識1 音を感じるしくみから障害が起こりうる場所を知る
知識2 空気の振動を感知して音を作る外耳・中耳・内耳の構造 ほか)
2章 耳鳴りの原因探しと治療&対処法(実態1 不快音から推定できる障害が起こっている場所
実態2 耳鳴りには必ず原因やそれを作りだす背景因子がある ほか)
3章 難聴の原因探しと治療法(実態1 危険因子は誰もが持っている 周囲に理解されにくい難聴
実態2 難聴は日常生活で進行する 放置しておくと治療は困難 ほか)
4章 日常の心がけと予防対策(心がけ1 健康は自分で守る 日常生活で心がけること
心がけ2 食事は健康管理の中核 抗酸化物質を取り込む ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂田 英明
 1988年、埼玉医科大学卒業。91年、帝京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科助手。ドイツ・マクデブルク大学耳鼻咽喉科研究員、埼玉県立小児医療センター耳鼻咽喉科副部長、目白大学保健医療学部言語聴覚学科教授、目白大学耳科学研究所クリニック院長をへて、2015年に川越耳科学クリニック開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 ピアノ五重奏曲 イ長調 D667(作品114)《ます》
フランツ・シューベルト/作曲 アルフレッド・ブレンデル/ピアノ トーマス・ツェートマイアー/ヴァイオリン タベア・ツィンマーマン/ヴィオラ リヒャルト・ドゥヴェン/チェロ
2 ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 アルフレッド・ブレンデル/ピアノ トーマス・ツェートマイアー/ヴァイオリン タベア・ツィンマーマン/ヴィオラ リヒャルト・ドゥヴェン/チェロ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。