山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本 人気講師が教える「人の心をつかむプレゼン」のすべて    

著者名 高橋 惠一郎/著
出版者 インプレス
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310673957336.49/タ/2階図書室WORK-458一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
336.49 336.49
プレゼンテーション 文書-起案・起草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001839302
書誌種別 図書
書名 いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本 人気講師が教える「人の心をつかむプレゼン」のすべて    
書名ヨミ イチバン ヤサシイ シリョウ サクセイ アンド プレゼン ノ キョウホン 
著者名 高橋 惠一郎/著
著者名ヨミ タカハシ ケイイチロウ
版表示 第2版
出版者 インプレス
出版年月 2024.3
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-295-01853-7
内容紹介 知識、経験、センス一切不要! 内容づくり→資料デザイン→伝え方練習の3ステップで「成功率」が劇的にアップするプレゼンのルールを紹介する。オンラインプレゼンのノウハウも徹底解説。コピーして使えるワークシート付き。
著者紹介 早稲田大学教育学部理学科卒業。プレゼンテーション・プランナー。
件名 プレゼンテーション、文書-起案・起草
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 内容設計から伝わるデザイン&話し方まで、成功するプレゼンのノウハウが全部わかる。ITやデザインの知識がなくても大丈夫、豊富な図解で基本から学べる。勘違いしやすい箇所は講師がフォロー、セミナー感覚で読み進められる。
(他の紹介)目次 1 プレゼンの学習を始める前に
2 はじめに知っておきたい“プレゼンの本質”
3 STEP1 内容設計 人を動かすプレゼンには“型”がある
4 STEP2 資料作成 前編 設計した内容を資料に落とし込む
5 STEP2 資料作成 後編 センス不要!デザインルールで資料を磨く
6 STEP3 実践練習 練習で確固たる“自信”をつける
7 STEP3 実践練習オンライン編 失敗しないオンラインプレゼンのコツ
8 プレゼンには“真剣”かつ“気楽”に臨もう
(他の紹介)著者紹介 髙橋 惠一郎
 PRESENTATION PLANNINGプレゼンテーション・プロデューサー。ビジネス系YouTuberザ・プレゼン大学。2003年に早稲田大学教育学部理学科を卒業後、日立製作所に入社。官公庁をクライアントとしたシステム営業に従事する。その後、金融機関での営業企画や教育系ベンチャーでの新規事業企画を経て、2014年にプレゼンのデザインを手掛けるスタートアップにコアメンバーとして参画。同業界においては異例の「人材育成事業」を立ち上げ、事業責任者として戦略立案および推進を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。