検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

意識をゆさぶる植物 アヘン・カフェイン・メスカリンの可能性  亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ  

著者名 マイケル・ポーラン/著   宮崎 真紀/訳
出版者 亜紀書房
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181089335499.1/ポ/1階図書室52B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マイケル・ポーラン 宮崎 真紀
2023
499.15 499.15
麻薬 カフェイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001770872
書誌種別 図書
書名 意識をゆさぶる植物 アヘン・カフェイン・メスカリンの可能性  亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ  
書名ヨミ イシキ オ ユサブル ショクブツ 
著者名 マイケル・ポーラン/著
著者名ヨミ マイケル ポーラン
著者名 宮崎 真紀/訳
著者名ヨミ ミヤザキ マキ
出版者 亜紀書房
出版年月 2023.6
ページ数 316p
大きさ 19cm
分類記号 499.15
分類記号 499.15
ISBN 4-7505-1793-3
内容紹介 精神活性物質を含む植物「ケシ」「コーヒーノキ」「ペヨーテ」が人間の意識にもたらす“変容”をみずから体験し、その効果と意義を人類学、生化学、植物学ほか多岐にわたる知見を横断して解き明かしたノンフィクション。
著者紹介 作家、ジャーナリスト、活動家。ハーヴァード大学英語学部でライティング、カリフォルニア大学バークレー校大学院でジャーナリズムを教える。著書に「幻覚剤は役に立つのか」など。
件名 麻薬、カフェイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 精神活性物質を含む植物「ケシ」「コーヒーノキ」「ペヨーテ」が私たちの意識にもたらす“変容”をみずから体験し、その効果と意義をスリリングに解き明かした第一級のノンフィクション。人類学、生化学、植物学ほか、多岐にわたる知見を横断して論じた注目作。
(他の紹介)目次 序章
アヘン
カフェイン
メスカリン
(他の紹介)著者紹介 ポーラン,マイケル
 作家、ジャーナリスト、活動家。ハーヴァード大学英語学部でライティング、カリフォルニア大学バークレー校大学院でジャーナリズムを教える。人類学、哲学、文化論、医学、自然誌など多角的な視点を取り入れ、みずからの体験を盛り込みながら植物、食、自然について重層的に論じる。2010年、「タイム」誌の「世界で最も影響力を持つ100人」に選出。受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮﨑 真紀
 英米文学・スペイン語文学翻訳家。東京外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。