検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フランスチーズのテロワール戦略 風土に根づく新たな価値創出  文化とまちづくり叢書  

著者名 森崎 美穂子/編著   フィリップ・ジャンノー/編著   クレール・デルフォス/編著   ピエール・ル・ガル/編著   須田 文明/編著
出版者 水曜社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310647175648.1/フ/2階図書室WORK-492一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
648.18 648.18
チーズ 畜産業-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001758436
書誌種別 図書
書名 フランスチーズのテロワール戦略 風土に根づく新たな価値創出  文化とまちづくり叢書  
書名ヨミ フランス チーズ ノ テロワール センリャク 
著者名 森崎 美穂子/編著
著者名ヨミ モリサキ ミホコ
著者名 フィリップ・ジャンノー/編著
著者名ヨミ フィリップ ジャンノー
著者名 クレール・デルフォス/編著
著者名ヨミ クレール デルフォス
出版者 水曜社
出版年月 2023.3
ページ数 260p
大きさ 21cm
分類記号 648.18
分類記号 648.18
ISBN 4-88065-543-7
内容紹介 酪農業でのツーリズムによる経営多角化、ワインとチーズの原産地呼称制度の相互作用、地域限定チーズの奇跡的復活の事例など、フランスとEUのチーズのブランディング戦略を掘り下げながら、日本酪農業の転換を促す。
著者紹介 帝京大学外国語学部国際日本学科准教授。日仏比較食文化の研究に従事。
件名 チーズ、畜産業-フランス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 酪農業でのツーリズムによる経営多角化、ワインとチーズの原産地呼称制度の相互作用、EU各国のAOPチーズのバリューチェーンの比較、地域限定チーズの奇跡的復活の事例など、チーズのブランディング戦略を掘り下げ、日本酪農業の転換を促す。
(他の紹介)目次 第1章 フランス山岳地酪農の地域資源活用(フランスの山岳地酪農の特徴
地理的表示によるチーズの付加価値向上 ほか)
第2章 農業普及員によるテロワール産品の構築(チーズ部門におけるAOC制度の展開
AOCチーズの仕様書修正のモデル ほか)
第3章 EU諸国の原産地呼称チーズとそのガバナンス(フィリエール分析のアプローチ―地理的表示産品コンテAOP
5つのケーススタディ)
第4章 フランスワインとのブランディング比較(ワインとの比較
INAOと類似した委員会:全国チーズ原産地呼称協議会CNAOF ほか)
第5章 忘れられたチーズの奇跡的復活(序説
「脇役産物」の軌跡 ほか)
(他の紹介)著者紹介 森崎 美穂子
 帝京大学外国語学部国際日本学科准教授。日仏比較食文化の研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ジャンノー,フィリップ
 クレルモン=フェラン獣医畜産大学VetAgro Sup教授。農村地域の持続可能なダイナミックな振興について研究。コーネル大学トーマス・ライソン・センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
デルフォス,クレール
 リヨン第二大学Universit´e Lumi´ere Lyon2教授、農村研究部LER部長。農村地理学、とりわけチーズの研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ル・ガル,ピエール
 イザラリヨンISARA Lyon農業大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
須田 文明
 農林水産省農林水産政策研究所主任研究官。フランスの農業・農村研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。