蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181053182 | S591/シ/ | ヤング | 26B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
元町 | 3013100825 | 591/シ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
厚別 | 8013246973 | 591/シ/ | 新着図書 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
曙 | 9013240305 | 591/シ/ | ヤング | 13A,15B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
北区民 | 2113203646 | 591/シ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001739217 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解でわかる14歳からの金融リテラシー |
書名ヨミ |
ズカイ デ ワカル ジュウヨンサイ カラ ノ キンユウ リテラシー |
著者名 |
社会応援ネットワーク/著
|
著者名ヨミ |
シャカイ オウエン ネットワーク |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
591
|
分類記号 |
591
|
ISBN |
4-7783-1841-3 |
内容紹介 |
身近な疑問から、金融リテラシーを正しく知り、身につけよう! 「円安」などの基礎的な金融用語から投資の基本、お金のトラブル事例や対処法まで、生活に関わる「お金」の知識を、豊富なカラー図版とともに解説する。 |
件名 |
家庭経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
円高や円安って、どういうこと?NISAって何?将来、何にお金がかかるの?「円安」などの基礎的な金融用語から、投資の基本知識、お金のトラブル事例や対処法まで、私たちの生活に関わる「お金」の疑問に答え、図解で解説! |
(他の紹介)目次 |
1 お金の基本(どうしてお金について勉強しないといけないの? モノの値段はどうやって決まるの? ほか) 2 お金とライフプラン(将来、何にお金がかかるの? 若い時から計画的にお金を貯めておいたほうがいいの? ほか) 3 税と社会保障(給料って、実際にもらう時は少なくなるって本当? 税金って、何に使われているの? ほか) 4 お金のトラブル(クレジットカードで「リボ払い」という支払い方法があるって聞いたけど…。 友だちからお金を貸してほしいと頼まれたけど、どうしよう? ほか) |
内容細目表
前のページへ