検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

突き抜けろ 三木谷浩史と楽天、25年の軌跡    

著者名 三木谷 浩史/監修
出版者 幻冬舎
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013122244673/ツ/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
673.36 673.36

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001736076
書誌種別 図書
書名 突き抜けろ 三木谷浩史と楽天、25年の軌跡    
書名ヨミ ツキヌケロ 
著者名 三木谷 浩史/監修
著者名ヨミ ミキタニ ヒロシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2022.12
ページ数 276p
大きさ 20cm
分類記号 673.36
分類記号 673.36
ISBN 4-344-03903-2
内容紹介 たった6人で開始した「楽天市場」を、4半世紀で日本を代表する企業グループへと創り上げた楽天グループ創業者・三木谷浩史。三木谷をはじめ幹部ら15人超へのインタビューから、その25年の軌跡をひもとく。
件名 楽天グループ株式会社
個人件名 三木谷 浩史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 常識に挑む実業家の素顔。関係者らが明かす、創業四半世紀。単独ロングインタビュー収録!
(他の紹介)目次 第1章 聖域を作るな(みんなでやろうよ
日本を元気にする ほか)
第2章 旗を立てよ(「これで営業してください」
自分のお金はいらないのに働く人たち ほか)
第3章 地べたを這いつくばれ(社名はみんなで考えてほしい
楽天流のKPI管理 ほか)
第4章 世界の鏡を見よ(英語ができないというだけで
英語化の大きな効果 ほか)
第5章 クレイジーであれ(バルセロナで起きた化学反応
運命のパズル ほか)
三木谷浩史ロングインタビュー
(他の紹介)著者紹介 三木谷 浩史
 1965年兵庫県神戸市生まれ。88年一橋大学卒業後、日本興業銀行(現みずほ銀行)に入行。93年ハーバード大学にてMBA取得。興銀を退職後、97年2月株式会社エム・ディー・エム(現楽天グループ株式会社)を設立。同年5月インターネット・ショッピングモール「楽天市場」を開設。その後、トラベルや証券、クレジットカード、銀行、プロ野球、携帯キャリア事業等へと業容を拡大。現在、楽天グループ株式会社代表取締役会長兼社長。また、東京フィルハーモニー交響楽団理事長、一般社団法人新経済連盟代表理事、楽天メディカル社の副会長兼Co−CEOも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。