山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生きている化石     

著者名 井尻 正二/著   堀田 進/著
出版者 築地書館
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110982444J48/イ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
366.99 366.99
過労死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000649473
書誌種別 図書
書名 生きている化石     
書名ヨミ イキテ イル カセキ 
著者名 井尻 正二/著
著者名ヨミ イジリ ショウジ
著者名 堀田 進/著
著者名ヨミ ホッタ ススム
出版者 築地書館
出版年月 1991.10
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 480
分類記号 480
ISBN 4-8067-1155-1
内容紹介 いま生きている生物の中には、大昔の生物の姿や生活の様子を、そのまま残しているものが意外にたくさんいる。動物園や私たちのまわりに生きている化石をさがし、その秘密をさぐる。
件名 動物、化石
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グロバリゼーションが「過労死」を世界的に拡大させている。
(他の紹介)目次 第1部 過労死と過労自殺の事例(トヨタの事例
遺族は語る)
第2部 過労死と過労自殺の分析(精神医学・公衆衛生学から見た過労死・過労自殺
過労死研究の経過と現代の課題
国際人権の視点から見た過労死と過労自殺の問題
ジェンダーの視点から過労死を考える
過労死110番運動の歩みと過労死防止の課題
【付属資料】過労死110番への相談内容の推移)
むすび―過労死をなくすために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。