検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

風評被害 そのメカニズムを考える 光文社新書 521

著者名
著者名:関谷 直也/著
出版者
出版者:光文社 出版年月:2011.5
風評被害 そのメカニズムを考える  光文社新書
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「安全」「安心」を追求する当たり前の気持ちが生んだ現象。そこに悪意はないが、だからこそ根は深い…。原子力事故をはじめとする日本の過去の事例を基に、風評被害が発生するメカニズムを解き明かす。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1008000407388
書誌種別
図書
著者名
関谷 直也/著
著者名ヨミ
セキヤ ナオヤ
出版者
光文社
出版年月
2011.5
ページ数
210p
大きさ
18cm
ISBN
4-334-03624-9
分類記号
070.14
分類記号
070.14
書名
風評被害 そのメカニズムを考える  光文社新書  
書名ヨミ
フウヒョウ ヒガイ 
副書名
そのメカニズムを考える
副書名ヨミ
ソノ メカニズム オ カンガエル
著者紹介
1975年新潟生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科社会情報専門分野修士課程修了。東洋大学社会学部准教授。専門は災害情報・環境情報の社会心理等。著書に「環境広告の心理と戦略」等。
件名1
情報と社会
件名2
マス・メディア
件名3
デマ
叢書名
光文社新書

資料情報

貸出可能数
1
有効期間開始日
2022/11/18
有効期間終了日
2026/12/31

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。