蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
囲碁史探偵が行く 昔と今碁打ちの物語
|
| 著者名 |
福井 正明/著
|
| 出版者 |
日本棋院
|
| 出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
1
|
2022/11/18
|
2026/03/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000100356 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
囲碁史探偵が行く 昔と今碁打ちの物語 |
| 書名ヨミ |
イゴシ タンテイ ガ イク |
| 著者名 |
福井 正明/著
|
| 著者名ヨミ |
フクイ マサアキ |
| 出版者 |
日本棋院
|
| 出版年月 |
2008.11 |
| ページ数 |
193p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
795.021
|
| 分類記号 |
795.021
|
| ISBN |
4-8182-0600-7 |
| 内容紹介 |
徳川将軍のお手並みは? あの巣鴨プリズンで囲碁が大流行? 古今東西、魅力にあふれる碁打ちたちが繰り広げる数々のエピソードを、我らが囲碁史探偵、福井正明九段が検証。平成の時代にキラリと光る37の物語を紹介する。 |
| 著者紹介 |
昭和19年生まれ。東京都出身。岩本薫九段門下。37年入段、平成15年九段。第5期棋聖戦七段戦優勝。第24期首相杯戦優勝。著書に「碁神道策」など。 |
| 件名 |
囲碁-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ