蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
迷路のまちの小さな美術館の挑戦 EDIT LOCAL BOOKS
|
著者名 |
佐藤 秀司/著
|
出版者 |
千十一編集室
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310573173 | 706.9/サ/ | 2階図書室 | WORK-486 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001714646 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
迷路のまちの小さな美術館の挑戦 EDIT LOCAL BOOKS |
書名ヨミ |
メイロ ノ マチ ノ チイサナ ビジュツカン ノ チョウセン |
著者名 |
佐藤 秀司/著
|
著者名ヨミ |
サトウ シュウジ |
出版者 |
千十一編集室
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
706.9
|
分類記号 |
706.9
|
ISBN |
4-9910111-2-2 |
内容紹介 |
迷路のまちにある小さな美術館を「妖怪美術館」にリニューアルしたら、観光客が5倍に…。2013年に東京から小豆島にIターン移住したサラリーマンが、“アートによるまちおこし”に挑んだ7年間の奮闘記。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。福島大学行政社会学部卒業。小豆島ヘルシーランド株式会社地域事業創造部マネージャー。小豆島・迷路のまち妖怪プロジェクト実行委員長。小豆島ナイトツーリズム協会会長。 |
件名 |
妖怪美術館、地域開発-土庄町(香川県) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京から小豆島に移住したサラリーマンが、“アートによるまちおこし”に挑んだ7年間の奮闘記。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 移住サラリーマン、迷路にハマる(移住サラリーマンの地域再生 妖怪美術館 小豆島 ほか) 第2章 現代のYOKAI、まちをさまよう(古民家再生のリアル 古井戸の発見 鶏が先か卵が先か ほか) 第3章 YOKAIイズムで島がひとつに(最大の危機 つながる場づくり オンライン入館 ほか) |
内容細目表
前のページへ