検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マイノリティだと思っていたらマジョリティだった件     

著者名 松井 彰彦/編著   塔島 ひろみ/編著   小林 エリコ/[ほか]著
出版者 ヘウレーカ
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310624471361.6/マ/2階図書室LIFE-249一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001714590
書誌種別 図書
書名 マイノリティだと思っていたらマジョリティだった件     
書名ヨミ マイノリティ ダト オモッテ イタラ マジョリティ ダッタ ケン 
著者名 松井 彰彦/編著
著者名ヨミ マツイ アキヒコ
著者名 塔島 ひろみ/編著
著者名ヨミ トウジマ ヒロミ
著者名 小林 エリコ/[ほか]著
著者名ヨミ コバヤシ エリコ
出版者 ヘウレーカ
出版年月 2022.10
ページ数 300p
大きさ 19cm
分類記号 361.61
分類記号 361.61
ISBN 4-909753-14-4
内容紹介 障害者、性的マイノリティ、家庭に問題を抱えた人…。“フツウ”からはみ出した者たちのライフストーリー集。ハンディを抱えながらも自分の生を生き生きと、自分なりの形で生きていることを伝える。テキストデータ引換券付き。
著者紹介 1962年生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。著書に「高校生からのゲーム理論」など。
件名 少数者集団
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 異世界から来た!?いえ、転生したわけではありません。障害者、性的マイノリティ、家庭に問題を抱えた人、社会になじめず独自の生き方をしてきた人etc.“フツウ”からはみ出した者たちのライフストーリーから見えてくるものとは?
(他の紹介)目次 1 フツウの世界からはじかれて暮らすことになりましたが、元気でやっています(地獄から社会を眺めて
僕はサイボーグ
素顔をさらす、さらせない、どちらも自分 ほか)
2 フツウと違う家族も悪くない、フツウにこだわらなければ(「沈没家族」で育った土と今の僕
狂人の領地
家族を感じ、家族を思う ほか)
3 居場所がないので、つくってみました(テント村にて
自分の家を自分で考える
1万キロ離れた国での居場所 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。