蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180968232 | B028/ブ/ | 児童研究室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013007749 | 028/ブ/ | ヤング | J9b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
YA図書総目録2025
青春サプリ。 : このまま終わりた…
オザワ部長/文,…
青春サプリ。 : きみの背中を見て…
日比野 恭三/文…
ヤングアダルトの本 : 創作活動を…
日外アソシエーツ…
とびたて!みんなのドラゴン : 難…
オザワ部長/著
YA図書総目録2024
ABAJ国際稀覯本フェア …2024
スポーツを地域のエンジンにする作戦…
高松 平藏/著,…
運動部活動から地域スポーツクラブ活…
友添 秀則/編著
都市とスポーツ
スポーツと都市協…
青春サプリ。 : 挑戦する気持ち …
オザワ部長/文,…
僕たちの部活がなくなる?★だったら…
青柳 健隆/著
青春サプリ。 : 限界なんてない …
青木 美帆/文,…
新しい部活のつくり方 : 地域移行…
アスリートキャリ…
青春サプリ。 : 夢をあきらめない…
田中 夕子/文,…
YA図書総目録2023
青春サプリ。 : この一瞬にすべて…
日比野 恭三/文…
コロナ禍からも甲子園野球と全部活動…
田上 唯勝/著,…
吹奏楽部のトリセツ!
松元 宏康/監修
青春サプリ。 : 好きだから負けた…
田中 夕子/文,…
青春サプリ。 : 自分らしくあるた…
青木 美帆/文,…
YA図書総目録2022
ABAJ国際稀覯本フェア …2022
最後の一年 : 緊急事態宣言-学生…
毎日新聞運動部/…
吹奏楽部バンザイ!! : コロナに…
オザワ部長/著
部活動の社会学 : 学校の文化・教…
内田 良/編
YA図書総目録2021
ヤングアダルトの本 : 高校国語入…
日外アソシエーツ…
本のリストの本
南陀楼綾繁/著,…
まったく話せない高校生が半年で話せ…
浜野 清澄/著
岩波新書解説総目録 : 1938-…
岩波新書編集部/…
部活魂!この文化部がすごい
読売中高生新聞編…
青春サプリ。 : 乗り越えられない…
オザワ部長/文,…
青春サプリ。 : なりたい自分にな…
近江屋 一朗/文…
青春サプリ。 : 自分を変えてくれ…
安藤 隆人/文,…
ロングセラー目録 : …2020年版
書店新風会/編集
部活動指導・運営ハンドブック
日本部活指導研究…
青春サプリ。 : 自分がここにいる…
青木 美帆/文,…
部活で吹奏楽トロンボーン上達BOO…
岸良 開城/監修…
青春サプリ。 : いつだってそこに…
日比野 恭三/文…
青春サプリ。 : 自分がここにいる…
青木 美帆/文,…
YA図書総目録2020
ダンス部ノート
石原 久佳/著
パワーアップ吹奏楽!練習計画の立て…
田戸 正彦/著
「ハッピーな部活」のつくり方
中澤 篤史/著,…
吹奏楽部アナザーストーリー上
オザワ部長/著
吹奏楽部アナザーストーリー下
オザワ部長/著
探究活動・課題研究のために : 中…
佐藤 理絵/監修
日本の部活BUKATSU : 文化…
尾見 康博/著
ロングセラー目録 : …2019年版
書店新風会/編集
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001683947 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
部活動にうちこむ 中高生のためのブックガイド |
書名ヨミ |
ブカツドウ ニ ウチコム |
著者名 |
佐藤 理絵/監修
|
著者名ヨミ |
サトウ リエ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
7,227p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
028.09
|
分類記号 |
028.09
|
ISBN |
4-8169-2924-3 |
内容紹介 |
入門書、技術書から、プロの活躍を描くノンフィクション、小説、エッセイまで、中高生が部活動に取り組む上で役立つ本541冊を精選。部活動にまつわる幅広い分野を対象とし、入手しやすいものを中心に紹介する。 |
件名 |
図書目録、クラブ活動 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
入門書・技術書からプロの活躍を描くノンフィクション、小説・エッセイまで、現役の司書教諭が顧問教員の協力のもと“中高生に薦めたい本”541冊を精選。「運動部」「文化部」「身体を鍛える」など部活動にまつわる幅広い分野を対象とし、入手しやすいものを中心に紹介。中学校・高等学校の授業・読書指導だけでなく、大学・公共図書館でのレファレンスにも役立つ。 |
(他の紹介)目次 |
運動部(運動部全般 体操・新体操 ほか) 文化部(文化部全般 パソコン ほか) 身体を鍛える(医学 栄養 ほか) 進路を考える(進路を考える) 部活動を考える(部活動を考える) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 理絵 茨城キリスト教学園中学校高等学校図書館部長、司書教諭。公共図書館、大学図書館での勤務経験を活かした学校図書館運営を行っている。茨城県高等学校教育研究会図書館部・国語部、学校図書館問題研究会、日本図書館協会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ