検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マグロの科学   シリーズ<水産の科学>  

著者名 中野 秀樹/編著
出版者 朝倉書店
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310553332666.6/ナ/2階図書室WORK-490一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
まぐろ(鮪)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001683459
書誌種別 図書
書名 マグロの科学   シリーズ<水産の科学>  
書名ヨミ マグロ ノ カガク 
著者名 中野 秀樹/編著
著者名ヨミ ナカノ ヒデキ
出版者 朝倉書店
出版年月 2022.6
ページ数 10,196p
大きさ 21cm
分類記号 666.63
分類記号 666.63
ISBN 4-254-48506-6
内容紹介 寿司だね・刺身として日本人に親しまれているマグロ。その歴史や生態、漁獲、食品科学、流通・経済、養殖などに関わる研究者らが、様々な側面から解説した入門書。
著者紹介 1957年静岡県生まれ。北海道大学大学院水産学研究科博士課程修了。水産研究・教育機構水産資源研究所顧問。水産学博士。
件名 まぐろ(鮪)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 概論
第2章 利用史
第3章 生理・生態
第4章 漁獲と資源管理
第5章 流通・経済
第6章 食品
第7章 養殖の歴史と現状
第8章 養殖・種苗生産の技術
(他の紹介)著者紹介 中野 秀樹
 1957年静岡県に生まれる。現在、水産研究・教育機構水産資源研究所顧問。水産学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。