蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310643307 | 366.29/エ/ | 2階図書室 | WORK-477 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001658024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
30代から地元で暮らす幸せのUターン転職 |
書名ヨミ |
サンジュウダイ カラ ジモト デ クラス シアワセ ノ ユーターン テンショク |
著者名 |
江口 勝彦/著
|
著者名ヨミ |
エグチ カツヒコ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
366.29
|
分類記号 |
366.29
|
ISBN |
4-344-93721-5 |
内容紹介 |
採用需要が高まるUターン人材。今のキャリアや生活レベルを維持・向上させながら活躍できる場所が地元にもある。30代に向けて、幸せになるためのUターン転職の方法を、具体例を交えながら紹介する。 |
件名 |
転職 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
希望年収、キャリア形成、ワークライフバランス。「地元」ですべて叶う!採用需要が高まるUターン人材。活躍できる地元企業は必ずある。Uターンの一歩が踏み出せない人へ。地方転職のプロが示す失敗しないための道筋。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子育て、親の介護、ワークライフバランス 30代で訪れるUターン転職を検討するタイミング 第2章 収入やキャリア、家族の暮らしへの影響…Uターン転職を踏みとどまらせる不安要素 第3章 Uターン人材を獲得したい地方企業はたくさんある 地元でも希望年収を確保し、キャリアアップをすることは可能 第4章 将来設計なきUターン転職は失敗する!キャリアデザイン、価値観を明確にすることが大切 第5章 仕事は順調、家族との時間も増加 Uターン転職で理想の生活を手にした人たち 第6章 Uターン転職を成功させ、故郷で幸せな人生を生きていく |
(他の紹介)著者紹介 |
江口 勝彦 1978年生まれ。静岡東高校から千葉大学教育学部に進学、2002年卒業。東京日産自動車販売に入社(関東実業団バスケットボール所属)。2003年、新潟アルビレックスBBに入団。翌年にABA(米マイナーリーグ)挑戦のため渡米。2005年に現役を引退。その後、妻の地元である新潟に定住し、リクルート新潟支社にてセカンドキャリアをスタート。自身が地方転職した経験を活かし、2010年に地方特化型の人材紹介会社エンリージョンを設立(リージョナルスタイル加盟)。現在は経営者でありながら、キャリアコンサルタントとして人材紹介や代用代行、転職支援などのサービスを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ