蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
古代中国の24時間 秦漢時代の衣食住から性愛まで 中公新書
|
著者名 |
柿沼 陽平/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180869547 | 222/カ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別南 | 8313257720 | 222/カ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-歴史-秦時代 中国-歴史-漢時代 中国-風俗
岳麓書院蔵秦簡「為獄等状四種」訳…下
柿沼 陽平/編訳…
岳麓書院蔵秦簡「為獄等状四種」訳…上
柿沼 陽平/編訳…
印綬が創った天下秩序 : 漢王朝の…
阿部 幸信/著
ナゾトキ・ハンター 裏切り者と幻の…
タダタダ/ストー…
漢とは何か
岡田 和一郎/編…
古代中国の日常生活 : 24の仕事…
荘 奕傑/著,小…
漢帝国と辺境社会 : 長城の風景
籾山 明/著
史記・三国志英雄列伝 : 戦いでた…
井波 律子/著
漢帝国 : 400年の興亡
渡邉 義浩/著
始皇帝中華統一の思想 : 『キング…
渡邉 義浩/著
中国 虫の奇聞録
瀬川 千秋/著
中国妖怪・鬼神図譜 : 清末の絵入…
相田 洋/著
史記・三国志英雄列伝 : 戦いでた…
井波 律子/著
兵馬俑のひみつ : 古代中国の皇帝…
マイケル・チャペ…
全譯後漢書第10册
[范 曄/撰]
全譯後漢書第9册
[范 曄/撰]
徹底比較!日中韓しきたりとマナー …
一条 真也/監修…
全譯後漢書第7册
[范 曄/撰]
全譯後漢書第5册
[范 曄/撰]
全譯後漢書第13册
[范 曄/撰]
中国伝統吉祥図案
李 祖定/編,山…
全譯後漢書第15册
[范 曄/撰]
徐福 : 日中韓をむすんだ「幻」の…
池上 正治/著
全譯後漢書第12册
[范 曄/撰]
歳時記中國雑貨
原口 純子/文,…
後漢書別冊
[范 曄/撰],…
項羽と劉邦の時代 : 秦漢帝国興亡…
藤田 勝久/著
全譯後漢書第16册
[范 曄/撰]
全譯後漢書第8册
[范 曄/撰]
全譯後漢書第14册
[范 曄/撰]
後漢書第10冊
[范 曄/撰],…
戦国秦漢時代の都市と国家 : 考古…
江村 治樹/著
後漢書第9冊
[范 曄/撰],…
中国の暮らしと文化を知るための40…
東洋文化研究会/…
後漢書第8冊
[范 曄/撰],…
全譯後漢書第11册
[范 曄/撰]
長安
佐藤 武敏/[著…
後漢書第7冊
[范 曄/撰],…
彩色中国看板図譜 : 一九三〇年代…
宮尾 しげを/著…
漢の劉邦 : ものがたり漢帝国成立…
堀 敏一/著
全譯後漢書第3册
[范 曄/撰]
全譯後漢書第2册
[范 曄/撰]
後漢書第6冊
[范 曄/撰],…
秦の始皇帝
陳 舜臣/著
後漢書第5冊
[范 曄/撰],…
中国シンボル・イメージ図典
王 敏/編,梅本…
後漢書第4冊
[范 曄/撰],…
中国の愛の花ことば
中村 公一/著
全譯後漢書第4册
[范 曄/撰]
中国漢代人物伝
浜田 英作/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001632442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代中国の24時間 秦漢時代の衣食住から性愛まで 中公新書 |
書名ヨミ |
コダイ チュウゴク ノ ニジュウヨジカン |
著者名 |
柿沼 陽平/著
|
著者名ヨミ |
カキヌマ ヨウヘイ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
222.041
|
分類記号 |
222.041
|
ISBN |
4-12-102669-9 |
内容紹介 |
口臭にうるさく、女性たちはイケメンに熱狂、酒に溺れ、貪欲に性を愉しみ…。気鋭の中国史家が文献史料と出土資料をフル活用し、服装・食卓・住居から宴会・性愛・育児まで、古代中国の1日24時間を再現する。 |
著者紹介 |
1980年東京都生まれ。早稲田大学文学学術院教授・長江流域文化研究所所長。博士(文学)。小野梓記念学術賞、櫻井徳太郎賞大賞、冲永荘一学術文化奨励賞受賞。 |
件名 |
中国-歴史-秦時代、中国-歴史-漢時代、中国-風俗 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 読売新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
始皇帝、項羽と劉邦、曹操ら英雄が活躍した古代の中国。二千年前の人々はどんな日常生活を送っていたのか。気鋭の中国史家が文献史料と出土資料をフル活用し、服装・食卓・住居から宴会・性愛・育児まで、古代中国の一日24時間を再現する。口臭にうるさく、女性たちはイケメンに熱狂、酒に溺れ、貪欲に性を愉しみ…。驚きに満ちながら、現代の我々ともどこか通じる古代人の姿を知れば、歴史がもっと愉しくなる。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ―冒険の書を開く 古代中国を歩くまえに 夜明けの風景―午前四〜五時頃 口をすすぎ、髪をととのえる―午前六時頃 身支度をととのえる―午前七時頃 朝食をとる―午前八時頃 ムラや都市を歩く―午前九時頃 役所にゆく―午前十時頃 市場で買い物を楽しむ―午前十一時頃から正午すぎまで 農作業の風景―午後一時頃 恋愛、結婚、そして子育て―午後二時頃から四時頃まで 宴会で酔っ払う―午後四時頃 歓楽街の悲喜こもごも―午後五時頃 身近な人びとのつながりとイザコザ―午後六時頃 寝る準備―午後七時頃〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
柿沼 陽平 1980年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。University of Birminghamに留学。早稲田大学大学院文学研究科に進学し、2009年に博士(文学)学位取得。中国社会科学院歴史研究所訪問学者、早稲田大学助教、帝京大学専任講師、同准教授などを経て、早稲田大学文学学術院教授・長江流域文化研究所所長。専門は中国古代史・経済史・貨幣史。2006年に小野梓記念学術賞、16年に櫻井徳太郎賞大賞、17年に冲永荘一学術文化奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ