蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310532641 | 492.8/レ/ | 2階図書室 | WORK-431 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001623377 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レディオミクス入門 |
書名ヨミ |
レディオミクス ニュウモン |
著者名 |
有村 秀孝/共編
|
著者名ヨミ |
アリムラ ヒデタカ |
著者名 |
角谷 倫之/共編 |
著者名ヨミ |
カドヤ ノリユキ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
8,327p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
492.8
|
分類記号 |
492.8
|
ISBN |
4-274-22638-0 |
内容紹介 |
医療分野において注目されているレディオミクスについて、図を多数掲載してわかりやすく解説したテキスト。概要、レディオミクスの応用例、各応用例の精度、オープンソフトウェア紹介などで構成。 |
著者紹介 |
九州大学大学院医学研究院保健学部門教授。博士(工学)。 |
件名 |
医用画像工学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 レディオミクスの概要 第2章 医療におけるオミックスの基礎 第3章 データと前処理 第4章 対象領域抽出 第5章 レディオミクス特徴量 第6章 予測モデリング 第7章 事例編 第8章 ソフトウェアの紹介 |
(他の紹介)著者紹介 |
有村 秀孝 1989年京都工芸繊維大学工芸学部電気工学科卒業。1991年同大学院修士課程電子情報工学専攻、修了。1996年同大学院で、博士(工学)取得。1991年島津製作所医用機器事業部技術者(1996年まで)。1996年東京女子医科大学放射線腫瘍学講座助手(1998年まで)。1998年広島国際大学臨床工学科講師。2002年同診療放射線学科助教授。2002年シカゴ大学放射線科カートロスマン放射線像研究所研究員(2004年まで)。2004年九州大学医学部保健学科助教授。2007年同大学院医学研究院保健学部門准教授。2015年同大学院医学研究院保健学部門教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 角谷 倫之 2005年名古屋大学医学部保健学科放射線技術学科卒業。2007年名古屋大学大学院医学系研究科医療技術学専攻博士前期課程修了。2011年名古屋大学大学院医学系研究科医療技術学専攻博士後期課程修了。2007年南東北がん陽子線治療センター放射線治療科医学物理士。2011年東北大学病院放射線治療科助教。2012年スタンフォード大学放射線腫瘍学分野客員研究員。2013年カリフォルニア大学デービス校放射線腫瘍学分野客員助教。2013年東北大学病院放射線治療科助教。2020年東北大学病院放射線治療科病院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ