山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

昭和天皇とワシントンを結んだ男 「パケナム日記」が語る日本占領    

著者名 青木 冨貴子/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118691997210.7/ア/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012780088210.7/ア/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
673.97 673.97

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000407554
書誌種別 図書
書名 昭和天皇とワシントンを結んだ男 「パケナム日記」が語る日本占領    
書名ヨミ ショウワ テンノウ ト ワシントン オ ムスンダ オトコ 
著者名 青木 冨貴子/著
著者名ヨミ アオキ フキコ
出版者 新潮社
出版年月 2011.5
ページ数 315p
大きさ 20cm
分類記号 210.762
分類記号 210.762
ISBN 4-10-373206-8
内容紹介 流暢な日本語、人懐こい風貌、情報を嗅ぎ分ける嗅覚…。戦後歴代宰相の懐に食い込み、機密情報をワシントンに送り続けたC・パケナムとは。占領下の知られざる「点と線」に迫るノンフィクション。『新潮45』連載に加筆修正。
著者紹介 1948年東京生まれ。フリージャーナリスト。『ニューズウィーク日本版』ニューヨーク支局長を3年間務める。著書に「目撃アメリカ崩壊」「731」など。
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、占領政策-日本
個人件名 Pakenham Thomas Compton
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 年齢も性別も国境さえも関係なし!活躍できる分野も働き方もさまざま!17名のプロが語る「食」の世界の魅力。
(他の紹介)目次 1 フードコーディネーターって、どんな仕事?
2 活躍するフードコーディネーター
3 あなたはフードコーディネーターに向いている?向いていない?
4 フードコーディネータースクールって、どんなところ?
5 フードコーディネーターの「資格」について知りたい!
6 フードコーディネーターは、一生続けられる仕事です!
(他の紹介)著者紹介 祐成 二葉
 祐成陽子クッキングアートセミナー講師/料理家・フードコーディネーター。ドイツマイスター校卒業。5年間のヨーロッパ留学で世界の料理やお菓子、テーブルコーディネート、店舗演出など幅広く学ぶ。帰国後、祐成陽子クッキングアートセミナーのメイン講師に就任、後輩を育成する一方、フードコーディネーターとして雑誌、書籍でのレシピ考案、スタイリングや、テレビ出演、食育、防災食に関する講演など、活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保木 薫
 大学卒業後、出版社勤務を経てフリーランスに。独立と同時に短大に入学し、栄養学を学ぶ。現在は書籍や雑誌で料理、食品、栄養など食関連に携わるライターとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。