検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イカ産業の展開と構造 グローバル化する生産・流通・加工・消費    

著者名 三木 克弘/編著   三木 奈都子/編著
出版者 農林統計出版
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310517881664.7/ミ/2階図書室WORK-490一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
いか(烏賊)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001607158
書誌種別 図書
書名 イカ産業の展開と構造 グローバル化する生産・流通・加工・消費    
書名ヨミ イカ サンギョウ ノ テンカイ ト コウゾウ 
著者名 三木 克弘/編著
著者名ヨミ ミキ カツヒロ
著者名 三木 奈都子/編著
著者名ヨミ ミキ ナツコ
出版者 農林統計出版
出版年月 2021.8
ページ数 11,448p
大きさ 22cm
分類記号 664.77
分類記号 664.77
ISBN 4-89732-441-8
内容紹介 1960年代以降、資源と生産技術、市場が激烈に変化した「イカ産業」。その展開や再編の画期を分析するほか、漁獲量が激減し、変革期を迎えている近年の状況にも言及する。水産経済研究者・三木克弘の遺稿集。
著者紹介 1958〜2017年。長崎市生まれ。漁業経済学会・北日本経済学会の理事を務めた。
件名 いか(烏賊)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 イカ産業の概観―時期区分と対応章
第1部 イカをめぐる産業の姿―前史(イカ釣り漁業の展開
イカ加工業の展開)
第2部 イカ類の供給構造の変化(イカ類の需給の特徴と実態
アメリカオオアカイカの流通 ほか)
第3部 イカ漁業の変化(昼イカ流通の展開
スルメイカ船上急速一本凍結の経済評価 ほか)
第4部 イカ加工業の変化(北海道におけるスルメ加工業の現状と課題
ダルマ加工業の現状と課題 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。