検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「心」が分かるとモノが売れる     

著者名 鹿毛 康司/著
出版者 日経BP
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213104408675/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310507957675/カ/2階図書室WORK-469一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
675 675
消費者 マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001586010
書誌種別 図書
書名 「心」が分かるとモノが売れる     
書名ヨミ ココロ ガ ワカルト モノ ガ ウレル 
著者名 鹿毛 康司/著
著者名ヨミ カゲ コウジ
出版者 日経BP
出版年月 2021.5
ページ数 226p
大きさ 19cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-296-10955-5
内容紹介 ビジネスの突破口は心の理解にある、マーケティング調査で解決できるという思い込みを捨てる…。「消臭力」のヒットCMを手掛けた宣伝部長が、その法則を初公開。糸井重里との対談も収録する。
著者紹介 早稲田大学商学部卒。エステー執行役等を経て、株式会社かげこうじ事務所代表。マーケター。クリエイティブディレクター。ACCゴールド等受賞。著書に「愛されるアイデアのつくり方」がある。
件名 消費者、マーケティング
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 ビッグデータや行動観察を超えたインサイト。「消臭力」のヒットCMを手掛けた宣伝部長がその法則を初公開。
(他の紹介)目次 第1章 マーケティングとは「心」である―マーケティングを超える
第2章 未曾有の危機を乗り切る「心」のマーケティング―ビッグデータを超える
第3章 マーケティング調査のバイアスが本当の「心」を隠す―マーケティング調査を超える
第4章 自分の「心」に潜り、一流の消費者を目指そう―人の行動の95%は無意識に支配されている
第5章 モノは「機能」だけではなく、「心」で買われる―「自分視点」からの脱却が心を理解する第一歩
第6章 企業にも「心」がある―前職の「事件」がマーケターとしての大きな転換点
第7章 「心」でお客様と会話するクリエイティブ―クリエイティブの力は広告予算をはるかに超えた成果をもたらす
第8章 絆を紡ぐ「心」のコミュニケーション―「縦の時代」の終焉
糸井重里氏特別対談―糸井重里さんのこと ヒットを生む、心の中の「大衆」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。