検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

オンライン定量・定性調査の基本 この1冊ですべてわかる    

著者名 岸川 茂/編著   JMRX NewMR研究会/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310527757675.2/キ/2階図書室WORK-404一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
675.2 675.2
マーケティング リサーチ インターネットマーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001582239
書誌種別 図書
書名 オンライン定量・定性調査の基本 この1冊ですべてわかる    
書名ヨミ オンライン テイリョウ テイセイ チョウサ ノ キホン 
著者名 岸川 茂/編著
著者名ヨミ キシカワ シゲル
著者名 JMRX NewMR研究会/著
著者名ヨミ ジェーエムアールエックス ニュー エムアール ケンキュウカイ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2021.5
ページ数 278p
大きさ 21cm
分類記号 675.2
分類記号 675.2
ISBN 4-534-05849-2
内容紹介 withコロナ下のリサーチ実施方法、オンライン定性調査の具体的な進め方と留意点、インサイト・プラットフォームの活用法…。オンライン・マーケティング・リサーチ業務のノウハウを、事例を交えて解説する。
著者紹介 同志社大学大学院修了(政治心理学修士)。(株)MROC JapanおよびAlida JP(株)代表取締役。著書に「最新マーケティング・リサーチがよ〜くわかる本」など。
件名 マーケティング リサーチ、インターネットマーケティング
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 オンライン・リサーチの基本(オンライン・リサーチ
オンライン定量調査 ほか)
第2章 オンライン定量調査(進化するオンライン定量調査
オンライン調査の勃興―なぜこれほど普及したのか ほか)
第3章 オンライン定性調査(1)―基本と進め方(オンライン定性調査
オンライン・グループインタビュー ほか)
第4章 オンライン定性調査(2)―実例と留意点(ソーシャルメディア・リスニング
SNSインサイト解析 ほか)
第5章 オンライン・リサーチとリサーチテック(リサーチテック
データ解析の適用領域とオンライン定量調査 ほか)
付録 オンライン・リサーチ関連企業のサービス
(他の紹介)著者紹介 岸川 茂
 (株)MROC Japanおよび、Alida JP(株)代表取締役。リサーチ・コンサルタント。ヒルズ・コルゲート・ジャパン、フィリップ・モリス・ジャパン、シノベイト(現イプソス)、JMRB(現カンター・ジャパン)でリサーチャー歴35年。企業やビジネスイベントでのマーケティング・リサーチの研修を担当する。海外のリサーチ・カンファレンスQual360APACでスピーカーを務める。外資系企業でのリサーチ経験を生かし、過去10年間、世界のMR会議への参加や世界の調査会社、リサーチャーとの協働を通して、テクノロジーの進化による最新のMR動向を研究中。同志社大学大学院修了(政治心理学修士)、ニューヨーク州立大学大学院留学。「JMRX NewMR研究会」および「コミュニティ・リサーチ研究会(CRS)」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。