蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
自治体職員のための住民と共につくる自治のかたち 人口減少、無関心、担い手不足を乗り越えて
|
| 著者名 |
相川 俊英/著
|
| 出版者 |
第一法規
|
| 出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180535270 | 318.2/ア/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
清田 | 5513890185 | 318/ア/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001400938 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
自治体職員のための住民と共につくる自治のかたち 人口減少、無関心、担い手不足を乗り越えて |
| 書名ヨミ |
ジチタイ ショクイン ノ タメ ノ ジュウミン ト トモ ニ ツクル ジチ ノ カタチ |
| 著者名 |
相川 俊英/著
|
| 著者名ヨミ |
アイカワ トシヒデ |
| 出版者 |
第一法規
|
| 出版年月 |
2019.8 |
| ページ数 |
6,197p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
318.2
|
| 分類記号 |
318.2
|
| ISBN |
4-474-06792-9 |
| 内容紹介 |
自治の担い手をどう再生するか。どうすれば自分事としてまちづくりにかかわる住民を増やせるのか。関係者への丹念な取材で、住民参加の先進自治体の工夫、よろこび、失敗を追う。 |
| 著者紹介 |
1956年群馬県生まれ。地方自治ジャーナリスト。著書に「反骨の市町村」「トンデモ地方議員の問題」など。 |
| 件名 |
地方自治-日本、地方行政 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
名曲の裏には、こんなに怖くて面白いドラマが秘められていた!シンデレラをいじめていたのは継母ではなくて継父だった、オペラ『チェネレントラ』。主人公が高級娼婦だったために、世間から非難されてしまった『椿姫』。男女間の愛と裏切りを描いた『蝶々夫人』の作曲の裏側には、1人の若い小間使いの死が隠されていた。『怖い絵』の著者が名画を交え独自の視点で紹介する、クラシック・オペラの世界一わかりやすい解説書! |
| (他の紹介)目次 |
プロローグ オペラって何?初心者のためのオペラ講座 第1章 チェネレントラ(シンデレラ) 第2章 椿姫 第3章 ホフマン物語 第4章 ファウスト 第5章 カルメン エピローグ もっと知りたい!初心者にも楽しめるオペラいろいろ |
| (他の紹介)著者紹介 |
中野 京子 作家・ドイツ文学者。北海道生まれ。2017年「怖い絵」展特別監修者。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ