検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ギリシア哲学史     

著者名 納富 信留/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180804452131/ノ/1階図書室32B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
131 131
ギリシア哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001568702
書誌種別 図書
書名 ギリシア哲学史     
書名ヨミ ギリシア テツガクシ 
著者名 納富 信留/著
著者名ヨミ ノウトミ ノブル
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.3
ページ数 698,52p
大きさ 20cm
分類記号 131
分類記号 131
ISBN 4-480-84752-2
内容紹介 古代ギリシアにおいて哲学はどのように始まったのか? そこで哲学者たちはどのような問いを問い、思索を展開したか? 最新の研究成果に目配りをし、これまでと大きく異なる枠組みと視点で、ギリシア哲学史の全体を俯瞰する。
著者紹介 1965年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。「ソフィストとは誰か?」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「哲学の誕生」など。
件名 ギリシア哲学
言語区分 日本語
受賞情報 和辻哲郎文化賞学術部門
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 古代ギリシアにおいて、哲学はどのように始まったのか?そこで哲学者たちは、どのような問いを問い、思索を展開したか?こうした哲学の営みは、いかにして受け継がれてきたのか?資料論・方法論をふくむ最新の研究成果に目配りをし、これまでと大きく異なる枠組みと視点で、ギリシア哲学史の全体を俯瞰。33名の列伝体で描きだす通史。
(他の紹介)目次 第1部 ギリシア哲学史序論(ギリシア哲学とは何か
ギリシア哲学資料論)
第2部 初期ギリシア哲学(ギリシア哲学の他者
総論―初期ギリシア哲学の枠組み
イオニアでの探究
イタリアでの探究
イオニアでの自然哲学)
第3部 古典期ギリシア哲学(総論―古典期ギリシア哲学の枠組み
ソフィスト思潮とソクラテス
ソクラテス文学とプラトン
アカデメイアとアリストテレス)
(他の紹介)著者紹介 納富 信留
 1965年生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。同大学院人文科学研究科哲学専攻修士課程修了。ケンブリッジ大学大学院古典学部博士号取得。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に、『ソフィストとは誰か?』(2007年度サントリー学芸賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。