検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

むさぼらなかった男 渋沢栄一「士魂商才」の人生秘録    

著者名 中村 彰彦/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013235389289/シ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113194557289/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東区民3112692094289/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 彰彦
2021
289.1 289.1
渋沢 栄一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001550280
書誌種別 図書
書名 むさぼらなかった男 渋沢栄一「士魂商才」の人生秘録    
書名ヨミ ムサボラナカッタ オトコ 
著者名 中村 彰彦/著
著者名ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.1
ページ数 236p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-16-391320-9
内容紹介 農民の出だが武士となり、将軍家に仕えた渋沢栄一。明治維新の後に役人を辞め、ビジネスに転じ日本一の富豪になったが、欲張ることがなかった-。歴史作家が誰も知らなかった渋沢の素顔に迫る。『経営プロ』連載を書籍化。
著者紹介 1949年生まれ。栃木県出身。東北大学文学部卒。作家。「二つの山河」で直木賞、「落花は枝に還らずとも」で新田次郎文学賞を受賞。歴史時代作家クラブ賞実績功労賞を受賞。
個人件名 渋沢 栄一
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 渋沢栄一(一八四〇〜一九三一)の「むさぼらない精神」!農民の出なのに、幕末の風雲に乗じて武士となった。幸運にも恵まれた。一橋慶喜に採用されて、将軍家に仕える。パリ万国博覧会には、日本代表として参加している。明治維新の後、不健全な財政に呆れて、役人を辞めた。ビジネスに転じて「日本一の富豪」となったけれど、三井・三菱財閥のように、欲張ることがなかった。
(他の紹介)目次 第1章 幕末の志士になる!英才教育と士分に憧れた少年時代の決意(渋沢家の英才教育―迷信を信じなかった少年
武士への憧れ
疫病大流行に揺れる日本 ほか)
第2章 動乱の時代に最後の将軍に仕え出世街道を驀進 ヨーロッパで「近代」を知る(上海での「ヨーロッパ体験」
スエズ運河に「公益」を悟る
フランスという名の「大学」―最新技術を目の当たりにする ほか)
第3章 政治家から実業家へ 「日本資本主義の父」となる(めざすは近代日本の建設
花開く「士魂商才」―富岡製糸場の建設
廃藩置県前後の日本経済 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 彰彦
 1949年、栃木県出身。東北大学文学部卒。文藝春秋に編集者として勤務し、1991年に作家として独立。1993年に「五左衛門妻の敵討」で中山義秀文学賞。1994年に「二つの山河」で直木賞。2005年に「落花は枝に還らずとも」で新田次郎文学賞。2015年に歴史時代作家クラブ賞実績功労賞。会津をこよなく愛し、幕末維新期の群像を描いた作品が多い。歴史小説の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。