検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

すぐに役立つ暮らしのセーフティネット!失業等給付・職業訓練・生活保護・給付金のしくみと手続き     

著者名 森島 大吾/監修
出版者 三修社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180694796R364.7/ス/Law06特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 元町3012976639364/ス/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013232824364/ス/図書室5一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5013030472364/ス/図書室4一般図書一般貸出在庫  
5 9013135570364/ス/図書室5B一般図書一般貸出在庫  
6 苗穂・本町3413127618364/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 図書情報館1310482979364.7/ス/2階図書室LIFE-227一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
364.7 364.7
雇用保険 職業訓練 生活保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001514945
書誌種別 図書
書名 すぐに役立つ暮らしのセーフティネット!失業等給付・職業訓練・生活保護・給付金のしくみと手続き     
書名ヨミ スグ ニ ヤクダツ クラシ ノ セーフティ ネット シツギョウ トウ キュウフ ショクギョウ クンレン セイカツ ホゴ キュウフキン ノ シクミ ト テツズキ 
著者名 森島 大吾/監修
著者名ヨミ モリシマ ダイゴ
出版者 三修社
出版年月 2020.9
ページ数 255p
大きさ 21cm
分類記号 364.7
分類記号 364.7
ISBN 4-384-04851-3
内容紹介 暮らしのセーフティネットとしての活用が想定される雇用保険制度、生活保護制度を中心に解説。新型コロナウイルスの感染拡大によって影響を受けた個人に対する、様々な給付金やサポートも網羅的に紹介する。
件名 雇用保険、職業訓練、生活保護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 困ったときに役立つ給付金とサポート制度を総解説!失業等給付、職業訓練、生活保護、新型コロナウイルス対応の支援制度や給付金まで知っておきたい情報満載。令和2年の雇用保険法の改正など、最新の改正にも対応。
(他の紹介)目次 第1章 会社を辞める前に知っておくこと(退職を決意したらまず何をすべきか
雇用保険の手続きについて知っておこう ほか)
第2章 失業等給付のしくみと手続き(雇用保険給付の全体像を知っておこう
どんな人が雇用保険の給付を受けることができるのか ほか)
第3章 職業訓練のしくみと活用法(ハロートレーニングについて知っておこう
いろんなコースがある ほか)
第4章 生活保護のしくみと手続き(生活保護とはどんな制度なのか
生活保護を受けるための要件について知っておこう ほか)
第5章 困ったときに役立つ給付金とサポート制度(失業・求職
ケガ・病気・障害・死亡 ほか)
(他の紹介)著者紹介 森島 大吾
 1986年生まれ。三重県出身。社会保険労務士、中小企業診断士。三重大学大学院卒業。観光業で人事労務に従事後、介護施設で人事労務から経営企画、経理まで幅広い業務に従事する。2020年1月に「いちい経営事務所」を開設。会社員時代には、従業員の上司には言えない悩みや提案を聞くことが多く、開業してからも経営者の悩みに共感し寄り添うことをモットーに、ネガティブな感情をポジティブな感情に動かす『感動サービス』の提供を行っている。人事労務から経理まで多岐にわたる業務に従事していた経験と中小企業診断士の知識を活かして、給与計算代行や労働保険・社会保険の手続き代行だけでなく、経営戦略に寄与する人事戦略・労務戦略の立案も行い、ヒト・モノ・カネの最大化に向けたサポートをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。