山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解でわかるはじめての学校法人会計     

著者名 岡部 雅人/著
出版者 清文社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310487937374.5/オ/2階図書室WORK-473一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
374.5 374.5
学校会計 私立学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001510840
書誌種別 図書
書名 図解でわかるはじめての学校法人会計     
書名ヨミ ズカイ デ ワカル ハジメテ ノ ガッコウ ホウジン カイケイ 
著者名 岡部 雅人/著
著者名ヨミ オカベ マサト
出版者 清文社
出版年月 2020.9
ページ数 205p
大きさ 21cm
分類記号 374.5
分類記号 374.5
ISBN 4-433-76220-9
内容紹介 複式簿記の基礎から学校法人会計独自の会計処理まで、ビギナーにも理解できるよう平易に解説。1項目見開きで右ページに図解という形式をとり、見やすいよう構成する。実務に役立つ仕訳例も豊富に掲載。
著者紹介 1962年青森県生まれ。公認会計士、税理士。岡部公認会計士事務所所長。
件名 学校会計、私立学校
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 複雑でよくわからない…企業会計とどう違うの?はじめて学校法人会計に携わる人の疑問を解決!複式簿記の基礎から学校法人会計独自の会計処理まで丁寧に解説。1項目見開き/右ページに図解形式で見やすくわかりやすい。実務に役立つ仕訳例を豊富に掲載。
(他の紹介)目次 第1編 学校法人会計の基本を理解しよう(学校法人ってなに
学校法人会計と簿記
簿記の基本を理解しよう
資金収支と事業活動収支の違い
学校法人はどんな決算書をつくるのか
学校法人会計のルール)
第2編 学校法人会計の仕訳処理(学生や生徒から受け取るお金
寄付金や補助金
教職員に給与を支払う
経費科目の処理
固定資産の取得と処分
資産の運用
お金を借りたとき
他にもこんな収支が
幼稚園と認定こども園の処理
資金収支調整勘定)
第3編 決算での処理・税金の取り扱い(決算での処理
基本金
学校法人は税金を払わない!?)
(他の紹介)著者紹介 岡部 雅人
 1962年青森県生まれ、公認会計士・税理士。岡部公認会計士事務所所長として、様々な学校法人の監査、会計、税務顧問、決算支援や財務分析等のコンサルティング業務に従事している。これまで、日本公認会計士協会学校法人委員会委員、知事所轄学校法人監査対応専門委員長、同東京会学校法人委員会委員長等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。