検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自治体の危機管理 公助から自助への導き方    

著者名 中邨 章/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310439607369.3/ナ/2階図書室WORK-483一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
369.3 369.3
災害予防 危機管理 地方行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001482415
書誌種別 図書
書名 自治体の危機管理 公助から自助への導き方    
書名ヨミ ジチタイ ノ キキ カンリ 
著者名 中邨 章/著
著者名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2020.4
ページ数 8,213p
大きさ 21cm
分類記号 369.3
分類記号 369.3
ISBN 4-324-10788-1
内容紹介 危機に対する「意識」を持ち、「認識」を新たにし、「知識」を集め、「組織」を固める。自治体に焦点を合わせ、なかでも住民、首長、執行部、それに地方議会がどう危機に備え、災害にいかに対応するべきかを探る。
著者紹介 明治大学名誉教授・研究特別教授、日本危機管理防災学会名誉会長。一般財団法人地方公務員安全衛生推進協会顧問。著書に「行政の危機管理システム」「危機管理学」など。
件名 災害予防、危機管理、地方行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 危機に対する「意識」を持ち、「認識」を新たにし、「知識」を集め、「組織」を固める“4識(織)”を向上することが、常識の通じない危機への対処法!
(他の紹介)目次 第1章 自治体の防災・危機管理―4つの要件
第2章 4識(織)の向上を考える―意識、認識、知識、組織
第3章 住民と災害―自助、共助、公助の役割
第4章 災害と情報―公助からの脱却と自助の実践
第5章 首長と災害対応
第6章 伊勢湾台風と災害対策基本法の誕生
第7章 地方議会人と危機管理への積極的関与
(他の紹介)著者紹介 中邨 章
 明治大学名誉教授・研究特別教授、日本危機管理防災学会名誉会長。1970年、カリフォルニア州立大学(フルトン校)講師。1973年、明治大学政治経済学部講師を経て、助教授。1982年、同大学教授(行政学担当)。明治大学大学院長、副学長を経て、2011年明治大学名誉教授。一般財団法人地方公務員安全衛生推進協会理事長を経て、現在同協会顧問。2006年、マレーシア政府叙勲(The Most Outstanding Defender of the Realm)。2008年、国際協力機構緒方貞子理事長表彰。2015年12月、日本人として初めて、アメリカ国家行政院のフェローに就任。2001年〜2007年国連行政専門家委員会委員。2010年〜2014年国際行政学会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。