検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

几帳面だと思っていたら心の病気になっていました   MF comic essay  

著者名 菊晴/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310425838916/キ/2階図書室LIFE-261一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001447621
書誌種別 図書
書名 几帳面だと思っていたら心の病気になっていました   MF comic essay  
書名ヨミ キチョウメン ダト オモッテ イタラ ココロ ノ ビョウキ ニ ナッテ イマシタ 
著者名 菊晴/著
著者名ヨミ キクハル
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.1
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-04-064335-9
内容紹介 ある日から「鍵かけた?」「火消した?」など、ささいなことが気になって仕方が無くなった。医師から告げられたのは「強迫性障害」という病名だった…。心のとらわれの解消法を、経験に基づいて描いたコミックエッセイ。
著者紹介 自身の強迫性障害の経験をブログにて執筆。
件名 強迫性障害-闘病記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もともと完璧主義で几帳面なところはあった。しかし、ある日から「鍵かけた?」「火消した?」などささいなことが気になって仕方が無くなった。不安に押しつぶされて、引きこもりになってしまった著者に告げられたのは「強迫性障害」という病名だった…!
(他の紹介)目次 プロローグ
第1章 始まりは些細なことから
第2章 家族に迷惑がかかるかも
第3章 汚れが気になって仕方がない
第4章 家事をするのも一苦労
第5章 強迫性障害と診断されました
第6章 不安はあってもいいのだ
最終章 強迫性障害と戦ってみて
(他の紹介)著者紹介 菊晴
 自身の強迫性障害の経験をブログにて執筆。現在はほぼ回復し、ぶり返さないよう年数回カウンセリングを受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。