検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

秘教講義  4  シュタイナーの瞑想・修行論 

著者名 ルドルフ・シュタイナー/著   高橋 巖/訳
出版者 春秋社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180516072115.7/シ/41階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルドルフ・シュタイナー 高橋 巖
2019
115.7 115.7
人智学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001398472
書誌種別 図書
書名 秘教講義  4  シュタイナーの瞑想・修行論 
書名ヨミ ヒキョウ コウギ 
著者名 ルドルフ・シュタイナー/著
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー
著者名 高橋 巖/訳
著者名ヨミ タカハシ イワオ
出版者 春秋社
出版年月 2019.7
ページ数 565p
大きさ 20cm
分類記号 115.7
分類記号 115.7
ISBN 4-393-32550-6
内容紹介 私たちは今こそ変わらなければならない…。シュタイナー人智学のテキスト。4は、「人間の自己認識へのひとつの道」「オカルト上の進歩の意味」など、人智学の本質論である2つの著作と2つの連続講義を収録する。
著者紹介 1861〜1925年。ハンガリー生まれ。ウィーン工科大学卒業。ゲーテ学者、哲学者として活躍した後、人智学協会設立。霊学的観点から新たな総合文化の必要性を説いた。
件名 人智学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 21世紀のシュタイナー。私たちは今こそ変わらなければならない…。4つの重要な著作・講演を収録。
(他の紹介)目次 人間の自己認識へのひとつの道―八つの瞑想 一九一二年刊(瞑想する人は肉体について正しい表象を得ようと試みる
瞑想する人は元素体もしくはエーテル体を正しく表象しようと試みる
瞑想する人は元素界の見霊認識についての表象を作ろうと試みる
瞑想する人は「境域の守護霊」についての表象を作ろうと試みる
瞑想する人は「アストラル体」を表象しようと試みる ほか)
オカルト上の進歩の意味―全十講 デン・ハーグ 一九一三年三月二〇日〜二九日
霊界の境域―格言風の考察 一九一三年刊(思考に対する信頼 思考する魂の本質 瞑想
霊界を認識するということ
人間のエーテル体 四大世界
輪廻転生とカルマ 人間のアストラル体 霊界 アーリマン的本性たち
アストラル体 ルツィフェル的本性たち エーテル体の本質 ほか)
人智学 21年後の総括―同時に世界の前でそれを代表するときのための指針 全九講 ドルナハ 一九二四年一月一九日〜二月一〇日
付録 人智学とは(講演)(高橋巖)
(他の紹介)著者紹介 シュタイナー,ルドルフ
 1861‐1925。ハンガリーのクラリエヴィェベック(現クロアチア)に生まれる。ウィーン工科大学卒業。ゲーテ学者、哲学者として活躍した後、1902年、神智学協会ドイツ支部書記長に就任。13年、神智学協会を離れ、人智学協会を設立。霊学的観点から新たな総合文化の必要性を説き、その影響は宗教、芸術、教育、医療、農法、経済など、広範な分野に及ぶ。1925年、スイス・ドルナハにて逝去。著書・講演録多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 巖
 東京、代々木に生まれる。慶應義塾大学文学部大学院修了後、ドイツに留学。ミュンヘンでドイツ・ロマン派美学を学ぶなか、シュタイナー思想に出会う。1973年まで慶應義塾大学で教鞭をとる(美学・西洋美術史を担当)。1985年、日本人智学協会を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。