検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドラ猫進化論     

著者名 沼田 朗/著
出版者 三賢社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311991076645/ヌ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
645.7 645.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001389274
書誌種別 図書
書名 ドラ猫進化論     
書名ヨミ ドラネコ シンカロン 
著者名 沼田 朗/著
著者名ヨミ ヌマタ ホガラ
出版者 三賢社
出版年月 2019.6
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 645.7
分類記号 645.7
ISBN 4-908655-13-5
内容紹介 変わりゆく暮らし、町並み、人情の隙をかいくぐり、ドラ猫たちはこの世をどう生き抜いてきたか。平安の世から江戸、昭和、今日に至るまで、変幻自在に繰り広げられたサバイバルの歴史と戦略を軽妙な筆致で綴る。
著者紹介 1959年東京生まれ。多摩芸術学園絵画科卒。著書に「ネコ<Cat>無用の雑学知識」など。
件名 ねこ(猫)-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 ドラ猫はなぜお魚くわえて逃げるのか。ヨソサマの家に忍び込んでは食卓の魚をかすめ取り、堂々と逃げ去る通称「ドラ猫」。変わりゆく人々の暮らしや街並みに、いったい彼らはどう適応してきたのだろう。貴重な愛玩動物として繋がれていた平安の世に始まり、ネズミ捕りを期待された江戸、昭和から、「癒し」の存在となった今日に至るまで。変幻自在に繰り広げられたサバイバルの歴史と戦略を、軽妙な筆致で綴る「ドラ猫賛歌」!
(他の紹介)目次 序章 「ドラ猫」総論
第1章 「肉食系巨大グループ」の頂点にのぼり詰めた猫
第2章 「イエネコ」のはじまりはネズミとともに
第3章 平安京の貴族はなぜ猫を繋いだのか
第4章 猫はなぜ化けたのか
第5章 ドラ猫のスタンダードは短尾の日本猫
第6章 明治から平成へ〜ニッポン猫陣地変遷史
第7章 「太々しすぎるドラ猫」たちが未来を拓く
終章 人生に寄り添うドラ猫たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。