検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

植村直己 冒険に生きる  講談社火の鳥伝記文庫  

著者名 岩貞 るみこ/文   曽田 正人/絵
出版者 講談社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180458036J78/ウ/こどもの森10A児童書一般貸出在庫  
2 厚別8013339679J28/ウ/図書室27,28児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩貞 るみこ 曽田 正人
2019
植村 直己

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001364713
書誌種別 図書
書名 植村直己 冒険に生きる  講談社火の鳥伝記文庫  
書名ヨミ ウエムラ ナオミ 
著者名 岩貞 るみこ/文
著者名ヨミ イワサダ ルミコ
著者名 曽田 正人/絵
著者名ヨミ ソダ マサヒト
出版者 講談社
出版年月 2019.3
ページ数 231p
大きさ 18cm
分類記号 786.1
分類記号 786.1 289
ISBN 4-06-515228-7
内容紹介 よく転ぶので「どんぐり」とあだ名された青年は、誰もしたことのない冒険をしようと、世界に旅立った。そして、日本人初のエベレスト登頂、世界初の五大陸最高峰登頂を成し遂げ…。冒険家、植村直己の生涯を描く。
個人件名 植村 直己
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 植村直己は、1941年、兵庫県に生まれた登山家、冒険家です。ひとりで外国の山々を登ったり、アマゾン川をイカダでくだったりしたのち、日本人初のエベレスト登頂、世界初の五大陸最高峰登頂を成しとげました。その後、新たな冒険である極地探検に挑み、犬ゾリで北極圏1万2000キロメートルを完走。そして、世界の北の果て、北極点にも到達しました。植村直己は、大自然にひとり立ちむかい、命がけの冒険をつづけたのです。小学上級から。
(他の紹介)目次 山へのあこがれ
アメリカで資金かせぎ
ヨーロッパでの生活
南米大陸での冒険
世界最高峰エベレスト
五大陸最高峰
南極大陸への夢
イヌイットとの生活
北極圏1万2000キロメートル
北極点へ
遠のく夢
厳冬期マッキンリー
(他の紹介)著者紹介 岩貞 るみこ
 ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。1962年生まれ。横浜市出身。モンブラン登頂経験をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
曽田 正人
 漫画家。1968年、東京都生まれ。小学2年生のときから漫画を描きはじめる。日本大学藝術学部中退後、アシスタントを経て「マガジンSPECIAL」より『GET ROCK!』でデビュー。『め組の大吾』で第42回小学館漫画賞少年部門、第2回文化庁メディア芸術祭コミック部門優秀賞受賞、『capeta』で第29回講談社漫画賞少年部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。