検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エドガー・ヴァレーズ 孤独な射手の肖像    

著者名 沼野 雄司/著
出版者 春秋社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180425142762.5/ヌ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
762.53 762.53
吉田秀和賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001341278
書誌種別 図書
書名 エドガー・ヴァレーズ 孤独な射手の肖像    
書名ヨミ エドガー ヴァレーズ 
著者名 沼野 雄司/著
著者名ヨミ ヌマノ ユウジ
出版者 春秋社
出版年月 2019.1
ページ数 513,34p
大きさ 20cm
分類記号 762.53
分類記号 762.53
ISBN 4-393-93214-8
内容紹介 20世紀の音楽界でただひたすらに新しい音響の創出のみを志した作曲家エドガー・ヴァレーズ。その波乱に満ちた生涯と、比類なき創作の軌跡を明らかにする。年譜・主要楽曲解説も収録。
著者紹介 1965年東京生まれ。東京藝術大学大学院博士課程修了。博士(音楽学)。桐朋学園大学教授。著書に「リゲティ、ベリオ、ブーレーズ」「ファンダメンタルな楽曲分析入門」など。
個人件名 Varèse Edgar
言語区分 日本語
受賞情報 吉田秀和賞
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 20世紀の音楽界でただひたすらに新しい音響の創出のみを志した作曲家ヴァレーズの、波乱に満ちた生涯と、その比類なき創作の軌跡。前衛の砂漠を往く孤高の作曲家、日本語初の本格的評伝。年譜・主要楽曲解説つき。
(他の紹介)目次 序章 パリ・シャンゼリゼ劇場 一九一三/一九五四
第1章 ヴィラール/トリノ/パリ
第2章 若きエディプスの救済
第3章 複数形のアメリカ
第4章 ICGの興亡 一九二〇年代の闘争
第5章 前言語への志向 一九三〇年代のヴァレーズ1
第6章 「パン・アメリカン」という幻影 一九三〇年代のヴァレーズ2
第7章 未完の代表作『空間』 一九三〇年代のヴァレーズ3
第8章 電子の詩
第9章 夜のなかへ
(他の紹介)著者紹介 沼野 雄司
 1965年東京生。東京藝術大学大学院博士課程修了。博士(音楽学)。現在、桐朋学園大学教授。2008年から2009年にかけてハーヴァード大学客員研究員。国内の音楽関係学会はもとより、様々な国における国際学会で講演および発表を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。