蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
オウム死刑囚魂の遍歴 井上嘉浩すべての罪はわが身にあり
|
著者名 |
門田 隆将/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180424814 | 169.1/カ/ | 1階図書室 | 31B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8013121788 | 169/カ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013180695 | 169/カ/ | 図書室 | 01a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9013063384 | 169/カ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
中央区民 | 1113261141 | 169/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6113198623 | 169/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
白石東 | 4212006706 | 169/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001336282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オウム死刑囚魂の遍歴 井上嘉浩すべての罪はわが身にあり |
書名ヨミ |
オウム シケイシュウ タマシイ ノ ヘンレキ |
著者名 |
門田 隆将/著
|
著者名ヨミ |
カドタ リュウショウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
513p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
169.1
|
分類記号 |
169.1
|
ISBN |
4-569-84137-3 |
内容紹介 |
オウム事件の死刑囚・井上嘉浩。人々の幸せを願った少年は、いかに教団に魅入られ、なぜ教祖と対決したのか。長年獄中で書きつづけた手記と、父親が事件以来の出来事を綴った回想録をもとに、1人の若者の人生を追う。 |
著者紹介 |
1958年高知県生まれ。中央大学法学部卒。作家、ジャーナリスト。「この命、義に捧ぐ」で山本七平賞受賞。ほかの著書に「汝、ふたつの故国に殉ず」など。 |
件名 |
オウム真理教 |
個人件名 |
井上 嘉浩 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
人々の幸せを願った少年はいかに教団に魅入られ、なぜ教祖・麻原彰晃と対決し、絶望と悔悟の果てに、何を見たのか。遺された「獄中手記5000枚」が明かす驚愕の真実。 |
(他の紹介)目次 |
母の録音テープ 宿命の子 運命の分かれ道 悩み抜く若者 麻原彰晃 オウムへの入信 ニューヨークでの実演 悩みの中で 教祖さまの誕生 神通並びなき者〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ