検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インド的思考     

著者名 前田 專學/著
出版者 春秋社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310252596126/マ/2階図書室LIFE-245一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
インド哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001292746
書誌種別 図書
書名 インド的思考     
書名ヨミ インドテキ シコウ 
著者名 前田 專學/著
著者名ヨミ マエダ センガク
版表示 新版
出版者 春秋社
出版年月 2018.7
ページ数 2,235p
大きさ 20cm
分類記号 126
分類記号 126
ISBN 4-393-13422-1
内容紹介 インド亜大陸の過酷な気象条件のもとに暮らす人々が現代まで連綿と受け継いできた、<インド的>な思考の根底にあるものとは? 仏教以外のインド思想、とくにヒンドゥー教の正統派とされている思想に焦点を当てひもとく。
著者紹介 1931年愛知県生まれ。米国ペンシルヴァニア大学大学院東洋学科修了。文学博士。公益財団法人中村元東方研究所理事長・東方学院院長。東京大学名誉教授。公益財団法人日印協会顧問。
件名 インド哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヒマラヤ山脈から赤道近辺に及ぶ広大なインド亜大陸。過酷な気象条件のもとに暮らす人々が現代まで連綿と受け継いできた“インド的”な思考の根底にあるものを、ヒンドゥー教ほか正統派とされている思想に焦点を当てひもとく。
(他の紹介)目次 序章 インド思想へのいざない
第1章 宇宙生成論
第2章 人間観
第3章 業・輪廻・解脱
第4章 認識論と論理学
第5章 ことばとその意味
第6章 伝統思想と近代化
終章 インド思想の根底にあるもの
(他の紹介)著者紹介 前田 專學
 1931年愛知県生まれ。東京大学文学部印度哲学梵文学科卒業、同大学大学院修士課程修了、米国ペンシルヴァニア大学大学院東洋学科修了(Ph.D)、文学博士。日本学士院賞、勲三等旭日中綬賞、中国社会科学院名誉研究員、韓国東国大学校感謝牌、スリランカ・ビクシュ大学名誉教授、タイ王国仏教学術功労賞、インド共和国パドマ・シュリー勲章。日本印度学仏教学会理事長、BDK英訳大蔵経編集委員長、第19期日本学術会議会員等を歴任。現在、公益財団法人中村元東方研究所理事長・東方学院院長、東京大学名誉教授、武蔵野大学名誉教授、中村元記念館館長、足利学校痒主、公益財団法人日印協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。