蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
看護の現場ですぐに役立つ排泄ケアのキホン 患者さんの排泄を手助けする方法を学ぶ! ナースのためのスキルアップノート
|
著者名 |
中澤 真弥/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180351041 | 492.9/ナ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001292481 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
看護の現場ですぐに役立つ排泄ケアのキホン 患者さんの排泄を手助けする方法を学ぶ! ナースのためのスキルアップノート |
書名ヨミ |
カンゴ ノ ゲンバ デ スグ ニ ヤクダツ ハイセツ ケア ノ キホン |
著者名 |
中澤 真弥/著
|
著者名ヨミ |
ナカザワ マヤ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
492.926
|
分類記号 |
492.926495
|
ISBN |
4-7980-5386-8 |
内容紹介 |
最もデリケートで、患者さんの精神的な負担も大きい排泄ケア。排泄に関わる基本知識から、排泄障害におけるアセスメントやアプローチ、症状に応じた排泄方法まで、ポイントを絞って解説します。 |
著者紹介 |
看護師ライター。看護師として整形外科、手術室、夜勤専従、内科などを経験。看護師として働く傍ら、子育てフリーペーパーやパラアスリートの密着取材、書籍を執筆。 |
件名 |
看護学、排泄ケア |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
患者さんの排泄を手助けする方法を学ぶ!相手の気持ちに寄り添ったケアの方法がよ〜くわかる! |
(他の紹介)目次 |
1 排泄に関わる基礎知識をおさらいしよう 2 排泄に関わるアセスメントとアプローチとは 3 排便機能について 4 排泄の自立について 5 排泄に関わる手技 6 排泄における薬物療法について 7 皮膚のケアについて 8 症状別による排泄ケア |
(他の紹介)著者紹介 |
中澤 真弥 看護師ライター。看護師として整形外科、手術室、夜勤専従、内科などを経験。現在、呼吸器内科に在籍中。現役の看護師として働く傍ら、子育てフリーペーパーやパラアスリートの密着取材、書籍を執筆し、撮影も行うなど幅広い活動を続けている。また、自らの経験をもとにした復職支援コラムを「マイナビ看護師ナースぷらす」にて連載中。看護師兼ライターの働き方に注目され、人生100年時代のロールモデルとしてNHKに紹介される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ