山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代日本の植民地主義とジェンタイル・シオニズム 内村鑑三・矢内原忠雄・中田重治におけるナショナリズムと世界認識    

著者名 役重 善洋/著
出版者 インパクト出版会
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180393126198.3/ヤ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
198.321 198.321
内村 鑑三 矢内原 忠雄 中田 重治 プロテスタント-日本 植民地主義 シオニズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001249711
書誌種別 図書
書名 近代日本の植民地主義とジェンタイル・シオニズム 内村鑑三・矢内原忠雄・中田重治におけるナショナリズムと世界認識    
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ ショクミンチ シュギ ト ジェンタイル シオニズム 
著者名 役重 善洋/著
著者名ヨミ ヤクシゲ ヨシヒロ
出版者 インパクト出版会
出版年月 2018.3
ページ数 398p
大きさ 22cm
分類記号 198.321
分類記号 198.321
ISBN 4-7554-0284-5
内容紹介 内村鑑三、矢内原忠雄ら日本人クリスチャン知識人のシオニズム運動への共鳴は、グローバルな帝国主義の中でどのような意味を持ったのか。占領された側の抵抗の歴史と重ね合わせながら考察する。
件名 プロテスタント-日本、植民地主義、シオニズム
個人件名 内村 鑑三、矢内原 忠雄、中田 重治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人クリスチャン知識人のシオニズム運動への共鳴は、グローバルな帝国主義の中でどのような意味をもったのか。占領された側の抵抗の歴史と重ね合わせながら考察する。
(他の紹介)目次 第1章 植民地主義・民族・キリスト教(近代ヨーロッパ主権国家体制の形成と植民地主義
ピューリタン革命とジェンタイル・シオニズム ほか)
第2章 内村鑑三におけるシオニズム論と植民地主義(内村鑑三の米国体験と贖罪信仰
贖罪信仰と「日本の天職」 ほか)
第3章 矢内原忠雄の再臨信仰とシオニズム(内村鑑三の再臨信仰とシオニズム観からの影響
矢内原忠雄の再臨信仰とシオニズム論 ほか)
第4章 エルサレム宣教会議と植民地主義(ミッショナリー運動からエキュメニカル運動への転換
エルサレム世界宣教会議と朝鮮問題 ほか)
第5章 中田重治のユダヤ人観と日本ホーリネス教会の満州伝道(第一次世界大戦と日本におけるユダヤ人への関心
軍国主義の伸張とホーリネス教会 ほか)
(他の紹介)著者紹介 役重 善洋
 京都大学大学院人間・環境学研究科修了。大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員。博士(人間・環境学、京都大学)。パレスチナの平和を考える会事務局長。専門は、政治思想研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。