蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180287492 | 914.6/ヨシ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西区民 | 7113141498 | 914/ヨ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001245257 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今日を悔いなく幸せに 中公文庫 |
書名ヨミ |
キョウ オ クイ ナク シアワセ ニ |
著者名 |
吉沢 久子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ ヒサコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-12-206535-2 |
内容紹介 |
元気で長生きする秘訣は、日々の暮らしの中に小さな喜びを発見すること…。老後を前向きに生きる「知恵のおすそわけ」エッセイ集。いくつになっても、朗らかで新鮮な心でいるための体験的ヒントが満載。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
元気で長生きする秘訣は、日々の暮らしの中に小さな喜びを発見すること。つらい思い出は忘れて、楽しい思い出を大事にすること。小さな草花の変化を探すこと。そしい美味しいものを作って食べましょう。いくつになっても、朗らかで新鮮な心でいるための体験的ヒントが満載!100歳、現役の生活評論家が伝えたいこと。 |
(他の紹介)目次 |
1章 一〇〇歳になりました 2章 春の喜び 3章 初夏のたのしみ 4章 夏の感動 5章 秋のしあわせ 6章 冬の発見 7章 今日の元気 8章 支え合いの知恵 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉沢 久子 1918年、東京生まれ。文化学院卒業。生活評論家、エッセイスト。十五歳から仕事をはじめ、事務員、速記者などを経て、文芸評論家の古谷綱武氏と結婚。家庭生活の中からの見聞や、折々の暮らしの問題点、食文化などについて提案し、執筆や講演活動、ラジオ、テレビなどで活躍。姑、夫と死別したのち、六十五歳からの一人暮らしは三十年を超える。2018年1月、一〇〇歳を迎えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ