検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人新世の哲学 思弁的実在論以後の「人間の条件」    

著者名 篠原 雅武/著
出版者 人文書院
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180265738114/シ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
114 114
Arendt Hannah 人間論 人間の条件

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001236658
書誌種別 図書
書名 人新世の哲学 思弁的実在論以後の「人間の条件」    
書名ヨミ ジンシンセイ ノ テツガク 
著者名 篠原 雅武/著
著者名ヨミ シノハラ マサタケ
出版者 人文書院
出版年月 2018.1
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 114
分類記号 114
ISBN 4-409-03096-7
内容紹介 環境、物質、人間ならざるものたちとの共存とは何か。「人新世」という概念や現代の思想潮流を全面的に引き受け、思想の更新を図るとともに、新時代における「人間の条件」をアーレントを手掛かりに探る。
著者紹介 1975年横浜市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。京都大学人文科学研究所研究員。著書に「公共空間の政治理論」「複数性のエコロジー」など。
件名 人間論、人間の条件
個人件名 Arendt Hannah
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 人類の活動による大規模な環境変動は地球の姿を変え、地質学的に新たな時代「人新世」に突入している、ノーベル賞受賞科学者クルッツェンはそう述べた。21世紀に入り分野を越えたホットワードとなったこの概念は、あらゆる側面で現実の捉え方に再考を迫っている。近年思想界において登場した思弁的実在論や新たな唯物論といった議論も、こうした潮流と無関係ではない。本書では、人新世という概念や現代の思想潮流を全面的に引き受け、思想の更新を図るとともに、新時代における「人間の条件」をアーレントを手掛かりに探ってゆく。人間と自然が溶け合う世界の本質に迫る、著者の飛翔作。
(他の紹介)目次 序論
第1章 人間と自然とのかかわり
第2章 人間世界の離脱
第3章 人間世界の脆さ
第4章 エコロジカルな世界
第5章 事物の世界と詩的言語の可能性
第6章 エコロジカルな共存
終章
(他の紹介)著者紹介 篠原 雅武
 1975年、横浜市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。京都大学人文科学研究所研究員。社会哲学、都市と空間の思想史。著書の他、編著、訳書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。