検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジョミニの戦略理論 『戦争術概論』新訳と解説    

著者名 今村 伸哉/編著
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180335663391.3/イ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
391.3 391.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001228433
書誌種別 図書
書名 ジョミニの戦略理論 『戦争術概論』新訳と解説    
書名ヨミ ジョミニ ノ センリャク リロン 
著者名 今村 伸哉/編著
著者名ヨミ イマムラ ノブヤ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2017.12
ページ数 410p
大きさ 21cm
分類記号 391.3
分類記号 391.3
ISBN 4-8295-0729-2
内容紹介 孫子、クラウゼヴィッツ同様著名な戦略思想家ジョミニは正しく読まれてきたのか? 不変の戦略原則を見つけ出したジョミニの主著「戦争術概論」の画期的新訳と、ジョミニ戦略理論の詳細な解説を収録する。
著者紹介 軍事史研究家。国士舘大学大学院政治学研究科修了。陸上自衛隊幹部学校指揮幕僚課程修了。ライデン大学・ウィーン大学客員研究員、防衛大学校教授、日本文化大学教授等を歴任。
件名 戦争概論
個人件名 Jomini Antoine Henri
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 孫子、クラウゼヴィッツ同様著名な戦略思想家ジョミニは正しく読まれてきたのか?不変の戦略原則を見つけ出したジョミニの主著『戦争術概論』の画期的新訳とジョミニ戦略理論の詳細な解説。フランス語版原著から翻訳された初めての訳書。
(他の紹介)目次 第1部 ジョミニ『戦争術概論―戦略、大戦術および軍事政策の主要な方策に関する新分析的描写』(戦略
(作戦方式
作戦地域
作戦基地
戦略点および戦略線、戦域の決勝点、作戦目標 ほか))
第2部 解説・ジョミニの著書と戦略理論(ジョミニの生涯と経歴
ジョミニの著書と著作過程
ジョミニの軍事思想の形成と戦略概念
ジョミニ戦略理論の評価と批判 ほか)
(他の紹介)著者紹介 今村 伸哉
 軍事史研究家。1960年防衛大学校卒業。国士舘大学大学院政治学研究科修了。陸上自衛隊幹部学校指揮幕僚課程修了。第三師団司令部幕僚、陸上自衛隊幹部学校教官、オランダ国防省軍事史課・ライデン大学・ウィーン大学客員研究員、防衛大学校教授、日本文化大学教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。