検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

元家裁調査官が提案する面会交流はこう交渉する 事前交渉から調停段階までポイントは早期解決と子の福祉の視点    

著者名 小泉 道子/著
出版者 民事法研究会
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310261787324.62/コ/2階図書室LIFE-212一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
324.62 324.62
離婚 面会交流

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001221347
書誌種別 図書
書名 元家裁調査官が提案する面会交流はこう交渉する 事前交渉から調停段階までポイントは早期解決と子の福祉の視点    
書名ヨミ モト カサイ チョウサカン ガ テイアン スル メンカイ コウリュウ ワ コウ コウショウ スル 
著者名 小泉 道子/著
著者名ヨミ コイズミ ミチコ
出版者 民事法研究会
出版年月 2017.12
ページ数 22,200p
大きさ 21cm
分類記号 324.62
分類記号 324.62
ISBN 4-86556-192-0
内容紹介 別居親、同居親それぞれの代理人に向けて、面会交流事件の早期解決のための交渉術を示した書。特徴別、子の年齢別の具体的な面会交流の方法や、同居親や子どもの拒否といった事例での交渉や対応の方法を学ぶことができる。
著者紹介 家庭裁判所調査官補を経て、離婚を多方面からサポートする「離婚テラス」を設立。
件名 離婚、面会交流
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 別居親、同居親それぞれの代理人に向けて、面会交流事件の早期解決のための交渉術を示す。特徴別、子の年齢別の具体的な面会交流の方法や、同居親や子どもの拒否といった事例での交渉や対応の方法。
(他の紹介)目次 面会交流の今
早期解決のすすめ
早期解決のための下準備
早期解決に導く交渉術
子の福祉に即した面会交流を提案するための引き出し
拒否事例に学ぶ早期解決のための交渉術(同居親の拒否
子どもの拒否)
家庭裁判所調査官の役割と調査報告書の読み方
(他の紹介)著者紹介 小泉 道子
 平成14年、家庭裁判所調査官補として採用される。関西および関東の家庭裁判所を中心に勤務した後、平成29年3月末、東京家庭裁判所を最後に辞職。平成29年4月、「離婚テラス」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。