検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

酒味酒菜   中公文庫  

著者名 草野 心平/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180261083914.6/クサ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

草野 心平
2017
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001218452
書誌種別 図書
書名 酒味酒菜   中公文庫  
書名ヨミ シュミ シュサイ 
著者名 草野 心平/著
著者名ヨミ クサノ シンペイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.11
ページ数 258p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-12-206480-5
内容紹介 えびの天ぷらでうまいのは尻っぽ、鮭は頭、牛は舌。釣った岩魚の臓物を洗って串にさし、川べりで見つけた小さな山椒魚を丸飲みし…。詩作のかたわら居酒屋を開き、自ら包丁を握った詩人の、野性味あふれる異色の食随筆。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 えびの天ぷらでうまいのは尻っぽ、鮭は頭、牛は舌。釣った岩魚の臓物を洗って串にさし、川べりで見つけた小さな山椒魚を丸飲みし…。詩作のかたわら居酒屋を開き、自ら酒の肴を調理してきた著者による、野性味あふれる異色の食随筆。
(他の紹介)目次 花びらの味(贋紫式部
牛の舌 ほか)
酒菜のうた(前口上
海のひびき ほか)
わが酒(酒と盃
吉原紫雲荘 ほか)
山菜談義(料理寸感
母の舌 ほか)
(他の紹介)著者紹介 草野 心平
 1903年(明治36)、福島県生まれ。21年、中国・広東省広州の嶺南大学(現・中山大学)に留学し、詩作を始める。25年に帰国し、宮沢賢治らと同人誌『銅鑼』を創刊。貧困の中、新聞記者、焼鳥屋、出版社の校正係などで生活の糧を得ながら、詩や画など多彩な創作活動を続ける。35年には、中原中也らと現代詩の同人誌『歴程』を創刊。『定本 蛙』を中心とする一連の「蛙の詩」で49年度読売文学賞(詩歌部門)、『わが光太郎』で69年度読売文学賞(評論・伝記部門)を受賞。87年、文化勲章受章。88年(昭和63)、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。