山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

食と微生物の事典     

著者名 北本 勝ひこ/編集   春田 伸/編集   丸山 潤一/編集   後藤 慶一/編集   尾花 望/編集   齋藤 勝晴/編集
出版者 朝倉書店
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180215659R588.5/シ/2階図書室126B参考資料貸出禁止在庫   ×
2 清田5513613389R588/シ/参考図書3参考資料貸出禁止在庫   ×
3 図書情報館1310092273588.5/シ/2階図書室515参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
588.51 588.51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001186393
書誌種別 図書
書名 食と微生物の事典     
書名ヨミ ショク ト ビセイブツ ノ ジテン 
著者名 北本 勝ひこ/編集
著者名ヨミ キタモト カツヒコ
著者名 春田 伸/編集
著者名ヨミ ハルタ シン
著者名 丸山 潤一/編集
著者名ヨミ マルヤマ ジュンイチ
出版者 朝倉書店
出版年月 2017.7
ページ数 13,490p
大きさ 22cm
分類記号 588.51
分類記号 588.51
ISBN 4-254-43121-6
内容紹介 有史以前から食材の加工や保存を通してヒトと関わってきた「微生物」。食と微生物の関係にスポットを当て、「発酵食品をつくる微生物」「食材に付加価値をつける微生物」「食品の腐敗と微生物」などの観点から解説する。
著者紹介 1950年神奈川県生まれ。東京大学農学部農芸化学科卒業。同大学名誉教授。日本薬科大学特任教授。農学博士。
件名 食品微生物学-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 発酵食品をつくる微生物(日本酒
麹菌 ほか)
第2章 食材に付加価値をつける微生物(細菌による生理活性イノシトール生産
乳酸菌がつくる多糖類の免疫調節機能 ほか)
第3章 食品の腐敗と微生物(食品の腐敗・変敗
食品の変色・異臭・軟化と微生物 ほか)
第4章 食とヒト常在微生物(ヒト常在微生物
食生活と口腔微生物 ほか)
第5章 食料生産と微生物(農業に関わる微生物
土壌バイオマスと土壌呼吸 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北本 勝ひこ
 1950年神奈川県に生まれる。1972年東京大学農学部農芸化学科卒業。現在、日本薬科大学特任教授。東京大学名誉教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。